会派で中小企業金融支援に関する緊急申し入れを行なう
国において成立した「中小企業支援策」を柱とする2008年度補正予算の中で〜「緊急保証制度」や「中小零細企業支援対策」などの動きを受けて、千葉市の経済を担っている中小企業者に対して、一層の支援策をはかって頂くように、公明党千葉市議会議員団として、緊急の申し入れを行ないました。
経済部担当の林副市長へ会派の議員全員で申し入れをさせていただきました。
林副市長からは、公明党が国においても中小企業対策に取り組んでいることに対し感謝の言葉をかけていただくと同時に、所管の花島経済部長も同席していただき〜申し入れの内容をしっかりと受け止めて、取り組みをしていただけるとの事でした。
申し入れの内容は以下の4項目です!!
- 国の「緊急保証制度」の内容を市内中小企業者および関係機関、金融機関に迅速に周知・徹底を図ること。
- 「緊急保証制度」に関する相談窓口を設置すること。
- 中小企業者への買い渋り・貸しはがしを監視し、必要な対策を講じること。
- 現在、市が実施している中小企業者対策について、緊急保証制度の内容を検証し、必要な対策を講じること。
これからも、国会議員・地方議員とのネットワークを活かして 〜国の施策と連動した素早い対応を図るために、しっかりと取り組みをして参ります。