Archive for 2008年 5月 17日
5月15日・16日に大阪で行なわれた、自治政策講義に出席してきました。
講座のテーマとして「地域ですすめる自治体改革とはなにか」と銘打たれた講座は、朝10時から17時までの講義で行なわれました。
一日中机に向っている事がほとんど無い生活を送っているので、そうした環境が新鮮でもあり、同じ姿勢でいることの苦痛もありましたが、大変充実した2日間を過ごすことができました。
私自身も、9年ほど看護学校の専任教員として講義をしていた経験がありましたので、ひとつのテーマをどのように展開していくか!聴講する側がほとんど地方議員であるという状況の中で、それぞれの講師の大学の先生方がどのように、講義をされるのかにも大変興味を持ちました。
大いに参考となった内容も多くありましたが、首を傾げてしまうような講義もあり、これからの研修の選択に課題を残しました。
会派の先輩・同僚議員4名と参加しましたが、同じ情報を活用して千葉市の政策提案の、参考にできるまとめをしていきたいと考えました。
研修の帰りは、自宅に戻ったのが23時近くになり、大変ハードな日程ではありましたが、大阪城までは歩いて行かれる会場での講義でしたのでリフレッシュするために、講義中のお昼休みには歩いて大阪城公園まで行ってきました。
きちんと整備された大きな公園の新緑に、爽やかな力を頂いて帰って来ました。