Archive for 2007年 6月
4年前より、毎議会終了後に実施しています「公明党千葉市議会議員団」による、千葉市内での「街頭演説会」を行わせていただきました。
11時から花見川イトーヨーカドー前において
中央区・酒井伸二議員
緑区・近藤千鶴子
花見川区・川岸俊洋議員
の3名を弁士に、稲毛区の奥井議員の司会にて街頭演説会を行いました。お忙しい中、買い物の足を止めてお話を聞いてくださった皆様に感謝の気持ちで一杯です。
午後1時30分からはJR都賀駅前にて、街頭演説会を行いました。
雨の中、足を止めてお話を聞いてくださった皆様の真心に答えるべく、政治決戦となる参議院選挙に全力で戦いを進めてまいります。
3時からは、鎌取駅前での予定でしたが、あいにくの空模様となり急遽中止となりました。
これからも、市議会議員団8名、しっかり団結して、お約束した政策を実現するために全力で働いてまいります。
本日より、21日まで23名の議員によって、一般質問が開始されました。
質問のトップバッターを切って、近藤千鶴子が質問に立ちました。
通告時間は50分。質問項目として・・・
- 文化・芸術振興について
- 保健・医療施策について
- 青少年の健全育成について
- 緑区の諸問題について
- 地区ホールの建設について
- 証明書自動交付機の設置について
- 公共施設のアクセスについて
- 鎌取駅駐輪対策について
上記の内容で質問・要望をさせていただきました。
お忙しい中、伊藤副支部長・高橋婦人部長をはじめ、ご支援していただいている公明党員、支持者の皆さんが傍聴席で見守る中、元気に、しっかりと質問をすることが出来ました。
特に、議員になってから一貫して要望してきた「千葉市内小中学校の敷地内全面禁煙」が10月10日から実施されるとの、教育委員会からの答弁を引き出すことが出来ました。
子供たちのため、更には教職員の健康環境のため、敷地内禁煙万歳・万歳!!!
お忙しい中、傍聴に来ていただいた皆様、大変に有難うございました。皆さんのおかげで、疲れも吹き飛びました。
これからも、議員としての立場を最大限に活かし「未来に責任ある政治」を目指して、全力で働いてまいります。