第5回スプリングフェスティバルに出席
「千葉市精神障害者明るいくらし促進事業」の一環として「第5回スプリングフェスティバル」が千葉市ハーモニープラザの多目的ホールにて開催されました。
保健下水委員会の常任委員長として、ご挨拶をさせていただきました。
千葉市の精神保健福祉対策の推進のためにも、市民一人一人の、精神疾患に対する正しい理解が必要不可欠であると考えます。
そうした意味でも、精神障害者の家族会や作業所を運営されている方々が、中心となってこのような催しが行われることは、大変に意味のあることであると思います。
会場には、日ごろ皆さんが作業所で作られた作品の展示やバザー、また舞台での発表などもありました。
障害のある人もない人も、共に尊重しあい支えあう社会を作ることが、大切なことを改めて痛感いたしました。
ボランティアで、会場の運営に当たられた皆さんをはじめ「スプリングフェスティバル」開催にあたって、ご尽力いただいた皆さんの労苦に改めて感謝いたします。
私も、私の立場で全力で働いてまいります。
お招きいただきまして、本当に有難うございました。