画像3


画像8

 

 

 

 

 

 

 

国の動向をつかみながら提案し実現してきたことや、県民相談を通して想いを重ねたこと
8項目を設定して質問いたしました・

【質問項目】
1. テクノスクールについて
2. ひきこもり対策について
3. 看護師確保について
4. 県立都市公園における民間活力導入について
5. 障害者芸術文化活動の支援について
6. 県立特別支援学校の充実について
7. 県立高校のトイレの洋式化について
8. SNS型投資詐欺について
9. その他

メタバース

「NPO法人キャリアデザイン研究所」は柏市で地域若者サポートステーション事業、松戸市では中高生の居場所作り事業で実績を残しています。

先日、メタバースをテーマに懇談し、情報提供を頂きました。自分だけの情報としてとどまらせてはならないと思い、阿部の企画で、県庁にお迎えして勉強会を行いました。 同僚議員や 県庁の三部署の皆様に出席いただきました。

子どもや若者が学校や家庭以外に安心して過ごせる、新たなこどもの居場所として、インターネット上の仮想空間 メタバースでアバターとなって交流したり、専門のスタッフに学校や友人などに言いづらい悩みなども相談したりできるということで ひきこもりの方々の支援のカードになると思いました・
※めたば~す4U      認定NPO法人キャリアデザイン研究所(柏・就労支援) (npo-cdi.org)

柏土木

県の柏土木事務所を訪問。代表の市議の皆さんと、令和6年度の事業計画、進捗を伺いました。
柏市の小川市議、我孫子市の江川市議・山下市議・島田市議、流山市の岡市議が同席しての勉強会でした。道路問題 河川 手賀沼、都市公園などの新しい情報を頂き、横のネットワークも大切にして住民の皆様にお応えしていきたいと思います。

野田4塚本G4月は、市議の皆様の党員会・議会報告会にお招きいただきました。6つの会合で
県政の報告と 予算と実績、さらには阿部の日常活動もお話しました。
(議員先行の機関紙拡大も11部30ポイント推進中)
 野田2小川 G

 

Screenshot_20240303-211714

 

視覚障がい者支援

只今ご紹介いただきました千葉県議会公明党の阿部俊昭です、本日は日本視覚障害者団体連合関東ブロック協議会千葉県大会の開催 誠におめでとうございます 。お招きいただき感謝でいっぱいです・(阿部のミニ自己紹介 身長 経歴)

〇全国30万人を超えるとも言われる視覚障害者 のこうした大会の開催は
とにかく視覚障害者を一人ぼっちさせない
との理念 皆で幸せになっていこうとの歩み でありこれからも大事になってまいります。

〇私も議員という立場を頂いて多くの同僚議員 と共に 努力しているところです
特に12月議会では 千葉県における視覚障が い者の情報アクセシビリティ向上について
訴えました。人間の五感による知覚の割合は、 視覚が83%、聴覚が11%、嗅覚が3.5%、触 覚が1.5%、味覚は1%といわれています、つ まり視覚障がい者の情報取得環境をみると、 五感から得られる情報の8割以上を得ること ができず、生活においては相当な不便が生じ ていること紹介しながら。県として情報取得 の利用の施策推進を訴えました。
音声コードはスマホでも簡単に読みとれる ようになった今、大事な情報をもっと印刷物 に適用をと訴えました、
また、2023年12/ 3が「視覚障害者ガイ ドヘルパーの日」とな ったこと紹介しガイ ドヘルパーの地位向上や 人材確保をするこ とを要望しました。

さらには、千葉県視覚障害者福祉協会創立80 周年記念大会での垂れ幕には「視覚障害者に よりわかりやすい より使いやすい千葉ハザ ードマップの提供を」 とあったことも紹介 し 災害情報については直ぐに得られるよう に、自治体に対して音声コード対応のマップ 作成や、また音声版ハザードマップの普及を 訴えました。

〇これからも多くの皆様とつながりながらハー ドソフト両面の環境整備に行動してまいりま す。ぜひ声をお寄せください。
本日はお招きありがとうございました、

Screenshot_20240303-211812

Screenshot_20231129-180251

FB_IMG_1701248714420

12月定例県議会の本会議が始まりました。 明日(11月30日)の午前10時から、 公明党を代表して質問に立ちます。 37問、20000文字をこえた原稿99.5%が完成しました。 幾重にも意義深き11月 魂を込めていきます。 千葉テレビで生中継されます。 【千葉県議会インターネット中継】 https://www.gikaityukei.pref.chiba.lg.jp/

我孫子の空11・18

党創立者であり、母校創価大学創立者池田大作先生がお亡くなりになりました。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
我孫子の地で大先輩からご一報を受け、深い悲しみでいっぱいです。
私は小学校6年生の時に父と共に、静岡の地で 先生に遠くからお会いしました。
(ある式典に先生がご出席予定との報に 父が息子を会場入口近くに連れて行ってくれました、父を必死に追いかけ走りました)
未来部で、親子同盟を結んでいただき絶大な指導と激励を頂戴しました。上京後も、どれほど勇気をいただいたことでしょうか。
池田先生のおかげで 多くの方とつながり、絆を結ぶことができました。
お母さんを大切に 親孝行を大切に  他者に尽くしてこそ人生!  指導して下さった先生でした。

また、わが人生で一番お手紙を書き、ご報告をさせて頂いた先生でした。

東日本大震災の時には、我が故郷の多くの皆さんに希望を届けてくださいました。
両親にとっても人生の師匠であり、池田先生と一緒に平和の道を進むのだとよく語っていました。
身を粉にして、ご恩に報いる生き方をしてまいります。
忘れない2023,11,18 我孫子市議選応援街頭に回る最中に突然の訃報。   我孫子から見上げた空です

只今ご紹介いただきました千葉県議会議員の阿部俊昭です。
晴天を祈りながら本日を迎えました
千葉県視覚障害者福祉協会創立80周年記念大会
第70回千葉県視覚障害者福祉大会の開催 誠におめでとうございます
皆様こそ、この世界で一番大事なものが見えて 感じて 心にとどめている方々と思っています。こうして大会にお招きいただき
皆様とのつながりますことに喜びでいっぱいです。

私は節目節目に幸せを呼ぶ4つ葉のクローバ―を見つけたような事
目の不自由な方々との 貴重な4つの出会い・思い出があります。

①幼児時代、宮城石巻の山の上にあった自宅の隣に住む全盲のおじいさんとの日々の語らい。ある日 お使いを頼まれながら、帰路、甘菓子のはじの方 を気づかれないだろうとこっそり食べてしまった。全てお見通しだったのですが
だまされたふりをしてくださいました。・・・・。

②電車内の盲導犬への配慮を訴えた時に、阿部の質問に初めて傍聴してくださったのは 大網白里に住む盲導犬の利用者様でした

③小学校高学年で全盲になったお子様とお母さまから、切実な県民相談を頂き、その御礼にとエレクトーンでジュピターを弾いてくれた少女がいました。今もそのハーモニーが心に残っています。

④視覚障害者の皆様のために尽くしたいと大情熱で行動する今野会長との出会い、柏市のポコアポコという所の利用者さんとの語らいでした

この4つの出会いに感謝し、いつも私自身がお役に立ちたいとの気持ちでいっぱいになります。ホームドアの設置推進にも国会議員と連携し取り組んできましたが、先日は天王台駅南口の点字ブロックの補修しました。今後もユニバーサル社会実現のために頑張ります。
防災減災が政治の主流になる中で、力を入れていきたいと思っているのが災害弱者の避難です。
こうした中で、耳で聞くハザードマップを開発した方々と出会いました。 視覚に障がいのある方や高齢者の方も、すぐに見れてわかりやすい、スマートフォンで聴く音声読み上げ形式 のハザードマップです。
来週19日県庁で勉強会を行います。
これからも皆様の生き方に負けないように努力していきます。党を越えて協力し合ってまいります。
本日は本当にありがとうございました。

Screenshot_20230509-125311

公明党千葉県議会議員団8名
横山秀明団長を中心に、心一つにスタートしました。 新しく篠田県議を迎えて
秋林・田村・阿部・横山・赤間・篠田・仲村・鈴木

県内各地を四方八方に動き、皆様のもとへ!

1683084758964

3日11時より、柏駅東口ダブルデッキに、公明党千葉県本部副代表の竹内しんじ参議院議員をお迎えして、柏市議団7名と共に、毎年恒例の憲法記念街頭演説会を実施させて頂きました。

〇阿部の方から 先の県議選の当選御礼と5期目の決意を語りました。県議会8人当選したことで議案提出権を得られたこと、8常任委員会に公明の意見を述べられることを紹介しました。また、日本国憲法については戦後憲法制定時に国会で多くの議論がなされたことや3原則の堅持は誇り高きこととして話しました。

〇竹内副代表からは、ロシアによるウクライナ侵略や北朝鮮の度重なるミサイルの発射など、国連中心の平和秩序に対する様々な脅威が相次いで発生しているなかで5月19日(金)より、G7サミットが被爆地広島で開催されることの意義。さらに、各国首脳に原爆資料館を訪問して頂き、改めて「核兵器のない世界」の実現に向け、取り組んでいくべきだと語っていただきました。

炎天下の中、公明党街頭演説会に多くの皆様にご出席を頂きました。ありがとうございました

あべ俊昭 X Twitter
サイト管理者
千葉県 阿部俊昭
abedasu7@gmail.com