ブログバックナンバー
サイト管理者
浅口市 佐藤正人
masa_3_0822@ybb.ne.jp

 今日、9月9日は「救急の日」です。1982年に制定されました。昨年度(2015年)の岡山県内の救急出動件数は8万5633件で前年から1886件増え、6年連続で過去最高を更新しています。搬送された人も前年から1404人増加の8万209人だったそうです。

 全国的にも出動件数は605万1168件で、搬送人員は546万5879人と共に過去最高を記録。県内・全国とも増加傾向について消防庁は、高齢化の影響と見ています。中には、明らかに軽症なのに救急車を呼ぶ不適正利用も年々増えているようです。

 また、救急の日ということですが、「救命講習」を受けることも大事です。いざという緊急事態の時に大切な命を救う講習です。一般的には普通救命講習といってAED(自動体外式除細動器)の使い方の受講です。私もこれまで3回受講しています。やはり、毎年とまではいかなくても、2年とか3年に一度は受けないと、なかなか使いこなせませんね。・・・・・まあ、使わなくて済むことが理想ではありますが。

コメントは受付けていません。