ブログバックナンバー
サイト管理者
浅口市 佐藤正人
masa_3_0822@ybb.ne.jp

Archive for 2013年 11月

 今日は久しぶりの雨の朝となり、通例の朝の街頭あいさつは止む終えず中止としました。今日は、議会の民生常任委員会が9時30分より開かれました。私は所属の委員ですので、張り切って出席しました。平成24年度の一般会計・特別会計の歳入歳出決算認定でしたが、特に大きな問題もなく認定されました。私も2~3質疑をさせていただきました。その他には、請願・陳情についての審議がされましたが、3議案とも全て継続審査となりました。

 

「銀の道」カレンダー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨日、笠岡の知人からご覧の「銀の道・2014年カレンダー」をいただきました。外観は小ぶりでCDロムのケースほどの大きさでしょうか?非常にコンパクトで可愛いです。この銀の道とは、島根県の世界遺産に認定されています「石見銀山」(大森)から広島県の尾道までの街道を指して言います。非常に歴史の古い街道です。なかなか手に入らない?貴重なカレンダーのようです。

 今臨時国会が開かれていますが、政府は来年4月から正式に消費税率を8%引き上げを決定しました。これは、社会保障制度を維持していくためには、どうしても先送りできない問題であります。公明党も、昨年の3党合意から消費増税は必要との判断をしてきました。しかし、増税と同時に公明党は当初から低所得者対策を訴えて来たのも事実です。その一番効果のある施策として「軽減税率」の導入を訴えてきました。しかし、残念ながら来年の8%段階では実現しませんでしたが、なんとしても再来年以降の10%増税段階では、導入することを強く求めています。

 今日の公明新聞でも、明治学院大学の川上和久教授は『逆進性を緩和する対策として軽減税率は最も有効。公明党には与党内野党として生活者目線の議論を期待する』と載せておられます。

 なんとしても、年内に与党内での合意形成が進むよう期待しています。

 

便利になりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 私ごとですが、夏ごろから左足のくるぶしが少々痛むので、みわ記念病院にたまに通っていますが、この病院から西隣の金光薬局に行くのに以前は、一旦国道側に出て歩道を通らなければならなかったのですが、今日行って見ると写真のように、病院敷地から直接、薬局へ行けれるようにスロープ通路が出来ていました。聞いてみると10日ほど前に植込みを開放して通路にしたとのことです。・・・・・・・・とにかく、便利になりました。ちょうど同じ時に通りかかった年配のご婦人も喜んでおられました。こういう病院施設は、足の不自由な方も来るわけですからこうした配慮は特に必要なことだと痛感しました。ちょっとしたことですが、不自由な人にとっては本当にありがたいことですね。感激しました。

 浅口市議会は今日から、各常任委員会が始まりました。本日は、産業建設委員会を傍聴させていただきました。今回の委員会では、平成24年度の一般会計・特別会計の決算について審議されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の所属している民生委員会は明後日ですが委員会に備えて、にわか勉強ですが、今決算書を開いて調べています。

 明日は、総務文教委員会を傍聴したいと思います。

 

 それにしても、いっぺんに寒くなりました。最近、私の周りにもマスクをしている人が多くなりました。・・・・・・・皆さん、体調管理には十分に気をつけて下さい。 私は一切風邪をひかないタイプです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今の時期は、執行部への予算要望やら24年度決算審査や12月議会への対応など何かと忙しい日が続きます。

今日は、午後から一部事務組合議会であります西部環境整備施設組合議会の定例会がありました。平成24年度の決算認定などが審議されました。委員からは、若干の質疑がありましたが全員一致で可決されました。その他、委員からは平成37年供用開始計画の広域新焼却場の建設についての質問がありました。現在の里庄の焼却場は平成11年からか稼働しており使用期限とされている25年を経る平成37年の供用開始に向けての準備が、今計画されています。

 

 ところで、非常に深刻なのはフィリピンでの台風30号による被害です。昨日の報道では、死者は1万人を超える可能性があるとか。これほどまでに被害が大きかったことに改めて今回の台風の威力を痛感させられました。今、世界各国から援助隊が派遣されています。日本からも25名の医療チームが派遣されたとの報道です。更に、心配なのは多くの日本人を含め、所在のわからない人たちがまだまだたくさんいるということです。これ以上、被害が拡大しないことを祈ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  地元の占見区津熊のすし丸東のT字交差点ですが、以前から区長さんとも連携して市役所に要望していたんですが、この度「止まれ」表示版と道路にも表示が施されました。この場所は、特に朝の通勤時には、非常に出入りの車も多く通学路も面しており、非常に危険性のあるT字路でした。幹線道路の大通りの信号からすし丸東の道路を入った折に、「止まれ」表示が出来ましたので、これで通学路の安全性が高められました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これで一安心です。市の対応に感謝します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は、早朝から寄島中学校体育館で行われた「国際千唐流空手選手権大会」に来賓として参加させていただきました。実は、8時30分からの開会と聞いていたので、3分前に会場に着いたところすでに開会式が始まっておりました。少々かっこ悪かったですが、せっかく駆けつけましたので、そのまま案内どうりに席につかせていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 選手宣誓です!

浅口関係では、寄島と里庄に道場があります。特に寄島道場の岡本先生は、当流8段の持ち主の先生であり、教士と言われる最高指導者です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 個人戦・形という演武です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  バットウ術・組手です。小中学生とはいえ凄まじい迫力です。まさに、気合十分の戦いです。女子もいます。

 やはりこうした武道は、子どもたちの心と体を鍛える最高の場所だと実感しました。また、スポーツを通じてコミニケーションも図ることは子どもの成長にとって非常に大事なことですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日の午前中は、市内と里庄町を党の用事で回っている中、本日の山陽新聞でも紹介されていました鴨方町家公園で開かれている「鴨方往来拓本散策展」に立ち寄らせていただきました。実は、今朝新聞を読んでいて『拓本』というものがよくわからなかったのでこれは、一見の必要があると思ったものです。作者の坂本さんは、長年の趣味としてこの拓本作業を手がけておられますが、鴨方往来の歴史に残る道標や石碑を拓本にされておられます。まさに匠の技ですね。ちょうどご本人にもお話をいただきましたが、何かと勉強になりました。・・・・・坂本先生、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ちょうど、同じ時間帯で町家公園内では、子どもたちの「火起こし体験」も行われておりました。昔ながらの火起こしで見事に煙が上がっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、「火起こし体験」の隣では、「節焼き」で賑わっておられました。うどんの残った生地を混ぜたものをベースにさつまいもと合わせてお好み焼き風に焼くものです。子どもたちも興味深々で出来具合を見ていました。~美味しそうでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 大菊展も催されていました。

 

RSK感謝祭!

お昼12時頃に、知人宅のご葬儀に焼香だけさせていただき、家内といっしょにコンベックス岡山で開催中の「RSK感謝祭」に行って見ました。このイベントは、昨年までにも何回か行こうと家内と言ってたんですが、用事でなかなか行く機会がなかったもので今年こそはということで駆けつけました。土曜日ということで大勢の家族連れなどが来ておられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  実は、私の目当ての一つには、全県おろか全国からの特産品ブースの中での「浅口商工会」の出店を見ることもあったのです。ありました!ありました!浅口ブランドのワインや白桃ジャムなど色々です。ここでは、白桃ジャムを買いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 かも川手延べ素麺さんも出店されておられました。ここでも、「かも川うどん」や「鬼のつまようじかりんとう」など買いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 かも川手延べ素麺さんもステージでしっかりとアピールされておりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 里庄の「サンラビアン」さんも同じくステージでアピールされておりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 トメちゃんや石田アナはもちろんですが、テレビでお馴染みの国司アナや大寺アナもサインを振舞っていました。さっそく、サイン入の来年カレンダーを買いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なんといっても、忘れてはいけないのはこの人?でしょう。・・・・・・そうです!「アレすけ」です。

 

 この、感謝祭は明日も開催されています。10時~17時までです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は、午後から所用でお邪魔した寄島干拓の福嶋リハビリテーション学院でちょうど関連施設の「いるかの家」でセミナーがあるということで飛び入りで参加させていただきました。

 講演の内容は、東京から来られたNPO法人「かものはしプロジェクト」の代表者である村田先生でした。講演のテーマは『世界の子どもたちの笑顔のために』です。今、世界中では中東などの貧困地域で子どもたちが、毎日200万人とも言われる人身売買が行われています。村田先生は、大学時代に訪問したカンボジアで頻繁に子どもの売買が行われている実態を見て、何とか救ってあげたいとの思いに駆られたそうです。NPOを立ち上げたといっても収入の本当に少ない状況の中で10年以上も活動をされています。日本では、考えられないようなことが世界では平然と行われています。・・・・・

 子どもを救うことは、世界の未来を救うことになります。講師の村田先生は、結婚前のお嬢さんでありながら、その勇気と情熱には本当に感動させられました。素晴らしい講演会でした。

 

栗山市長へ予算重点政策の要望!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  本日の午後、栗山市長に公明党浅口支部として来年度予算編成に対する重点政策の要望書を提出させていただきました。基本的には、毎年この時期に提出させていただいています。市民福祉の向上とより住み良い浅口市のために公明党の政策を反映させていただくよう申し入れをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は、午前中に市民相談の対応など手際よく?こなして慌ただしく昼食を済ませて倉敷へ向かいました。「地方公会計制度活用セミナー」参加のためです。倉敷商工会議所で13:30分~15:30まで開催されました。

 この公会計セミナーは私は初めて参加させていただきました。内容の詳細は、省くとしましてこの「公会計制度」ですが、実のところ私もこうした分野は全くうといのが正直なところです。今日の講演の中でも触れられておりましたが、公会計は今全国でも取り入れている自治体も増えてきているようです。しかしながら、岡山県ではまだなじまない制度のようですが・・・・・・・しかし、今日の講演をお聞きしたところ今後長期的な財政計画の上においては、こうした制度は必要なのかとも思った次第です。今後もしっかりと勉強していきたいと思います!

 

突然の土砂降り!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ところで、今日のお昼の突然の雨はすごかったですね。丁度、倉敷に向けて運転中でしたが、前が見えないくらいよく降っていました。不安定な天候でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日の午後からは、鴨西公民館で開催されました「詐欺被害防止セミナー」に参加させていただきました。これから年末にかけてひったくりなどの犯罪も増えてきます。特に、近年は高齢者を狙った振込詐欺も今だに多く発生しています。

 今日のセミナーでは、詐欺被害防止をテーマにした青空球児・好児さんの漫才のビデオ上映、そして玉島警察署生活安全課の八木課長さんの講演がありました。オレオレ詐欺・架空請求詐欺・融資保証金詐欺・還付金詐欺などの振り込め詐欺に加えて最近では健康食品などを送りつけてくる詐欺も多く発生しているようです。また、「ギャンブル必勝法」「異性交際あっせん」などの特殊詐欺も多く発生しているようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 ところで、振込詐欺といえば、かつてテレビの報道番組でコメンテーターが言ってましたが、高齢者が騙される理由の一つには、息子や孫など身内の不祥事(交通事故・仕事の失敗・異性とのトラブルなど)は、なかなか他人には相談しづらいのでついつい自分だけの判断に陥るということです。確かに、日本人は我が家の不幸を他人に知られたくない風潮があるかもしれませんね。

 まずは落ち着いて事実の確認をすることが第一です!