Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
浅口市 佐藤正人
masa_3_0822@ybb.ne.jp

 一般質問も終わり昨日から、各常任委員会が行われています。今日は、朝9時30分より私の所属しています民生常任委員会が開催されました。本会議の初日に付託されました議案の審議が行われました。条例改正案4件、一般会計補正予算(所管分)、介護保険特別会計補正予算など、いずれも可決されました。また、請願として提出されていました「障害者総合福祉法」については、私は継続審査を希望しましたが、賛成多数で採択されました。また、陳情として」人権侵害救済法案に反対する意見書」については、私は不採択を希望しましたが、これも賛成多数で採択されました。この、請願・陳情については、なかなか判断が難しい面もありますが、党の方針を重視していくようにしていきたいと考えます。

 その他の議案としてあったのが、「コンバーションEV」という名称で、今、市が保有している公用車(ガソリン車)のエンジンを取り外して電気モーターとバッテリーを積み替えて、いわゆる電気自動車にする事業が発表されました。この作業には、地元山陽高校の自動車課の生徒が関わり7/19(木)に行われます。これは、非常におもしろそうですね。画期的です。機会あれば、是非見てみたいものです

 今日の夜は、これからみどりヶ丘の座談会に出席させて頂きます。

 

コメントは受付けていません。