Archive for 2011年 9月
先日、金光町内の知人宅を訪ねたところ、来る11月26・27日に浅口市民会館金光で行われる劇団こすもす第15回公演の案内がありました。その方は女性ですがこの劇団メンバーの一員です。この劇団こすもすの公演には、以前も行きたかったんですが都合で行かれませんでした。公演の題は『わがババ、わがママ奮斗記』です。コミカルな題ですが、内容は年老いた母親の介護に係る娘たちの人間模様を演ずる公演です。私も楽しみにして参加したいと思います。
この劇団こすもす公演は12月3・4日と岡山でも行われます。
興味のある方は、是非観て下さい。
話は変わりますが、昨日と今日は、何かと忙しい日でした。9月議会は終わったんですが、党活動に奔走していました。この時期は何かと事務仕事やら党行事で忙しいです。朝の街頭・あいさつは欠かさずにやっています!
求職中の方に朗報です。この10月より公明党が推進し、政府に強く申し入れてきた「求職者支援制度」がスタートします。今までは、時限措置としての求職者支援策として「訓練・生活支援給付金制度」がありましたが、今月末で終了します。新制度はこれまでの時限措置を恒久化したものです。給付対象者は、①雇用保険に加入していない人 ②雇用保険の受給中に再就職ができないまま雇用保険の受給が終了した人 ③雇用保険の加入期間が足りず、雇用保険が受けられない人 ④学卒未就職者など。となっています。私も、今までに何人か相談を受けているんですが、今はとにかく就職難で長期失業者も結構多いのが現状です。
前身の「訓練・生活支援給付金制度」も2008年8月に公明党の政策として実現したものですが、今回の制度は、更に内容が充実したものになっています。失業中の方には、大いに活用して頂き、新たな道を切り開いてもらいたいものです。
今日の衆院予算委員会での公明の石井政調会長・富田議員の国会質問でしたが、午後から、倉敷ユネスコ協会の用事で玉島に出かけていて聞けなかったのが残念です。録画でもしておけばよかったんですが・・・・・・・・
今日、浅口市議会の9月定例議会が閉会しました。今日は、議事日程の前に市長より先日、台風の影響で中止になった17日の防災訓練および18日の市民体育大会鴨方会場について『今後、こうした行事の中止については慎重に検討していきたい』との発言がありました。そのあとは会期中に開かれた各委員会の委員長報告があり、特に質疑はありませんでした。議案採決については、市内のケーブルテレビに関する「浅口市地域情報化検討委員会条例」の制定、一般会計・特別会計の補正予算など全員賛成で議決されました。また、請願・陳情については「30人学級実現」「私学助成の拡充を求める意見書」については、賛成多数で採択されましたが、「国土交通省の地方事務所・出張所等の拡充・存続」「核実験の禁止と原発設置反対を求める意見書」の陳情については賛成少数で不採択となりました。その他には閉会中の委員会継続事件の申し出などがあり、9月定例議会は閉会しました。
話は戻りますが、陳情に上がっていましたが、私はこの核実験の禁止については勿論賛成ですが、原発については、陳情の文面の内容からして直ぐに全国の原発の停止および廃炉というのはどうかと疑問があります。(地震大国の日本として全国全ての原発が危険性がある。) 公明党としても、目指すは太陽水素(自然エネルギー)社会ですが、原発は現時点ではそれに向けて過渡的は役割は担っています。現実問題として100%否定はどうかとも思います。反省すべきは、戦後あまりにも日本は国策として原発を推進してきたことだと思います。安全性を確保するのは当然であります。中・四国にも原発はかかえているので、今や我々の生活の上でも真剣に考えなくてはいけない問題ではあります。
本会議終了後は、広報特別委員会でした。充実した「議会だより」の作成を目指して、今回もこれから作業に取りかかります。議会だよりと言えば、この夏、議会の視察に行った北海道栗山町の議会だよりは良かったですね。文面のポイントを解り易く表示していました。参考になります。
台風15号が過ぎたあと秋らしい天気になりました。昨日は、秋空の本当にさわやかな1日でした。昔から「暑さ、寒さも彼岸まで」とよく言ったものですね。
私は、朝10時頃から市内および里庄町の党員さん宅の家庭訪問をずっとさせていただきました。3連休の初日のお彼岸でもあり、お留守の家も結構ありましたが、ご無沙汰している方にもお会い出来ました。午後からは、途中で街頭宣伝も入れながら夕方5時半まで20軒訪問しました。
夜は、支持団体の座談会で寄島、安倉地区に行きました。今週はずっと市内・里庄町の会場にお邪魔しています。活動報告や党の国会対応など話しています。終了後は、青年部の数名と久しぶりの懇談でした。今日は里庄に行きます。
今日は台風15号の影響で朝から強風の吹き荒れる天気でした。井笠地域には、特に警報は出ていませんでしたが大荒れでしたね。先日の12号といいよく今年は日本列島に接近するケースが多いようです。台風シーズンですのでこれからも十分な警戒が必要です。
今日の午後は、山陽時事問題懇談会が笠岡グランドホテルで開催され浅口市議会として出席させて頂きました。演題は「大災害に向き合う日本人の心象」。講師は、山折哲雄氏(国際日本文化研究センター名誉教授・宗教学者)です。講演の中で山折先生は、「私たち人類は、自然災害とは永遠に付き合っていかなくてはいけない。宗教と科学は水と油と考えられていたが、先人(寺田寅彦など)の思想には宗教と科学が共鳴し合うものが大いにある。日本は、温帯的・寒帯的の両風土をもっている不安定な自然国土である。今後予測出来ない事態を研究していく上では宗教と科学はどちらも必要」など話されました。今日の講演会、先生のお話のみで資料等は全くなかったので、少々聞き取りにくい所もあったんですが、内容は素晴らしい講演でした。1時間30分のお話し、ありがとうございました。
今日は、朝9時30分より私の所属する産業建設常任委員会が行われました。一般会計(所管分)および水道事業会計補正予算が審議され議決されました。そして、「TPPの参加に反対する請願」は今回も継続審査としました。また、「国土交通省の事務所・出張所及びダム管理所等の拡充・存続を求める意見書」についても継続審査となりました。その他、委員からは台風12号の被害状況と改善策などの質疑があり、今後、被害を最小限に抑えるよう対策を講じるとの執行部から答弁もありました。・・・・・特に排水ポンプについては今後、メンテナンスをしっかりと行っていく等。
午後からは、上下水道特別委員会を傍聴しました。前回、発表がありました9月下旬から始まる下水道事業に関する地区説明会の概要の説明がありました。委員からは、出来るだけ地域の対象の住民が出やすいよう配慮した日程を組んでもらいたい。等の意見がありました。金光地区でも下水道については、様々な意見を聞きます。住民の要望に出来るだけ沿うよう執行部には努力してもらいたいです。
台風15号が接近しています。十分に警戒していきたいと思います。
今日は、敬老の日ということで、わが占見区も盛大に祝賀行事が行われました。午前11時より玉島良寛荘での開催でした。敬老の集いは今年が初めてです。私は、地元の来賓として招待して頂きました。天気が大変気がかりだったんですが、朝からすっきりとは言えませんが時折、日差しも注ぎ全体の記念写真も屋外で撮ることが出来ました。
役員さん入れて80人ほどの祝賀会でしたが、本当に盛大にまた、にぎやかな集いとなりました。私は、会の冒頭、区長さんの後あいさつをさせて頂きました。皆さん、本当にお元気ではつらつとされて、私の方が励まされるようでした。本当に、人生の先輩方に感謝です。
地元占見区のスタッフの方々の踊りもとても見ごたえがありました。いつも、区のイベントに出演して頂き感謝一杯です!
区役員さんの盛り上げやらビンゴーゲームもいつもながら大変、好評です。景品も充実したものばかりです。
また、来年も元気な姿で集い会いましょう。お疲れ様でした。
昨日のお昼から降り出した雨は、だんだんと激しくなり昨夜から今朝にかけては集中豪雨のようでした。先日の台風12号のようでもありました。今日は、浅口市総合防災訓練が行われる予定でしたが、今日の早朝に中止の連絡が入りました。昨日から開催が危ぶまれてはいたんですが、それにしても東北大震災を受けて初めての防災訓練だったので、残念でした。そして、明日(18日)に予定されていました浅口市体育大会鴨方も今朝、中止が決定されました。今回の豪雨も台風15号・16号の接近や秋雨前線の南下の影響のようですが、最近は全国的に集中豪雨も多く、今年は特に台風の日本列島への接近も多いようです。台風シーズン本番です。十分な警戒が必要です。
夜中の1時過ぎに笠岡の小山市議からメール連絡があり、県の危機管理情報で「里見川の水位が警戒値を超えた」とのことでした。私は、まだ起きていたので気になり、里見川まで見に行きました。その時にはやはりかなり水位が上がっていました。
今日の朝にはこの様に水位はかなり戻っていたので一安心しました。里見川も天井川なので、それこそ決壊したら大変ですから。
雨続きには困ります。行事の中止もさることながら、この週末にしようと思っていたわが家の空き地の草刈りが出来ません。お彼岸も近づいていますので早くお天気になるよう祈ります。