Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
浅口市 佐藤正人
masa_3_0822@ybb.ne.jp

Archive for 2011年 8月

 

今日は、夜7時から定例の公明党浅口支部会を寄島サンパレアで行いました。7月は開催していませんので2カ月ぶりです。まだまだ、残暑の厳しい中ですが、皆さん集って下さいました。連絡は、8月初めにしていたので、再度確認のため昨日、地区役員さんに連絡をしていたので、いつもに比べて結集率は良かったです。ご年配の方には、夜で申し訳ないですが。DVDで最近の国会討論の様子を上映、若年認知症の学習、公明実績や意見交換など有意義な集いとなりました。私自身、党員さんのはつらつとした姿に元気をもらいました。何はともあれ健康第一と実感しました。9月議会へ、そして「収穫の秋へ」驀進していきたいと思います。

 昨日は私も、午後テレビを見ていたんですが、民主党の新代表に野田佳彦財務大臣が選出されました。そして、今日は衆参両院本会議で首相指名選挙で第95代首相に指名されました。テレビ報道で、野田首相の生い立ちの紹介がありましたが、県議時代に毎日駅頭であいさつをしていた。辻街頭は、同じ場所で13時間連続でやったこともある。私の実感として共感するものはあります。・・・・・・・・わが公明党の山口代表は、記者会見で、①3党でつくってきた合意の土俵を大切にし、復旧・復興へ新たな合意形成に努力してもらいたい。②大連立よりも現実的に実績のある3党の協議による合意形成の方が、結果を出すには近道。③国民の期待は解散・総選挙よりも震災の復旧・復興を加速することだ。など答えていました。何れにしても、政権交代して毎年、代わる総理。政権のたらい回しよりも、真に国民の利益のための政権運営を期待したいと思います。

 

今日の昼、占見区の役員さんから私の携帯電話に着信が入っており、遅くなったんですが、折り返し連絡したところ『今朝、枡池の中の魚がたくさん死んでいた』との内容でした。そして、その役員さんは市の方へ連絡し、担当職員が直ぐに来てくれたそうです。その場では、まだ原因は解らなかったそうですが、早急に原因を調べるとのことだったそうです。

私も、その後現場の枡池に駆け付けたところ、かなり池全体で悪臭がありました。水位も今は、かなり低くなっていました。役員さんが言うには、昨年も同じような事態が起きていたそうです。自然環境を守ることは、人間のいのちを守ることです。いち早く原因を究明し改善していく必要があります。

 

今日は、占見区の行事であります「グランドゴルフ大会」が駅西公園で開催されました。朝8時受付の8時30分スタートでした。例年なら9月に行っていたんですが、9月は敬老会など色んな行事が重なるため今年からはこの時期の開催となりました。まだ夏休みということもあって子ども達の参加もOKでした。

8時30分スタート時点で大人が55名、子どもが5名の計60人の参加です。私も、今日は選手として参加しました。今回でこのグランドゴルフのプレーは3回目です。1周が8番の2周、計16番で打数が争われます。1チーム7人の8チーム編成で競われました。

 

 

成績は、私は2周の合計が55打ということで、結果としては下位のほうだったと認識しています。上手い人は30打代だそうです。私は、3度目ですが、なかなか上達しませんね。

終了後は、成績発表、個人表彰、ホールイン1賞などがありました。それにしてもこの競技、年配女性も上手な人はたくさんいますね。男顔負けです。

天候面では、最近猛暑がぶり返しましたね。今日も、暑かったです。プレーにかたずけに約3時間動き回ると汗びっしょりになりました。昨日からの寝不足もたたり、疲れ果てました。参加者の皆さんはいきいき・はつらつとプレーしてましたね。やはり、何歳になっても元気で健康が一番です!

 

 

午後からは、ずっと以前から伺おうと思っていた病院のお見舞いに家内と二人で行きました。倉敷中央病院です。日頃から何かとお世話になっている地元の方のお見舞いです。いつもここは多いですね。何と今は、お見舞いは駐車料金が必要になっていました。1時間半弱で300円要りました。

倉敷でいろいろ用事を済ませ金光に帰って、暑かったのでよく街頭活動で駐車の協力を頂いている「ROSSI」さんでかき氷を買って帰ってたべました。いちごをたっぷりと使ったシロップは本当に美味しかったです。涼みました。

夜は、里庄での支持団体の座談会に参加。私は、簡単なあいさつをさせていただきました。結構ハードな一日でした。

 今日は、朝9時30分より行われました議会の「上下水道整備調査特別委員会」を傍聴しました。というのも、先日開かれた私の所属する産業建設常任委員会で執行部より、金光・鴨方地区の下水道の説明会を9月下旬より、開始したいとの発表があったため詳細の把握のためです。実は、私の地元自治組合もまだ下水道が来ていません。執行部は下水道については、9月から各地区で説明会を持ち23年度中には、しっかりとした方向性を出したいと言っていたんです。今日の委員会で、執行部より9月27日からスタートし、週2回程度で説明会を持つようになりました。会場的には、鴨方が14地区、金光が12地区の計26地区での開催となります。具体的な日程は今検討中のようです。昨年来より、岡山県の方針でも下水道よりも合併槽に方向転換しつつあります。やはり、わが地域についても個人負担もかかることですし、出来るだけ住民の要望にそった下水処理システムが望まれます。

 

鴨方鳩ヶ丘の住民から『カーブミラーが木の枝葉に覆われて見えにくい』との連絡がありました。駆けつけてみると確かにカーブミラーが枝葉にかくれて見えにくかったです。この手の対応は、直接市へ言うよりも、地元町内会長に相談した方が良いと思い、連絡をしました。

町内会長さんは直ぐ近くですので、対応してもらうようにしました。と言っても枝を少し切るくらいです。夏は、樹木もよく枝がのびますから。

 

 

 

今日の午後からは、浅口市民会館金光に図書館の調査および今、同館で開かれています「天才建築技師 江川三郎八」展を鑑賞しました。

さつき図書館には、私もここのところ気になっているICタグ(電子荷札)の調査にいきました。今、全国的に都市圏を中心にICタグを取り入れている自治体もあります。各書籍にICタグを取りつけることによって貸出業務や管理がスムーズに出来るようになります。いろいろと職員に話しを聞いていると浅口市では、まだ見通しは無いようです。経費もかなりかかりますから・・・・・・・・・・

その足で、同館3階で催されています「天才建築技師 江川三郎八」展を観ました。同展は大正時代から昭和初期にかけて活躍した江川技師の建築方法を紹介した展示です。岡山県には金光教徒社をはじめ多くの日本では先駆けの西洋建築が残されています。模型等もあり、なかなか見ごたえのある展示でした。

今日は、何軒かの党員さん宅も訪問しました。しかし、夕方くらいからでしょうか?とにかく蒸し暑かったです。じっとしているだけで汗びっしょりになりましたね。年配のお宅では、話が弾み延々2時間の対話となりました。よく話しを聞きました。

  今日、地元自治組合の回覧板がわが家に回って来ました。回覧の内容は「いのちのバトンのお勧め」です。この事業については、私も昨年9月の一般質問で取り上げました。そして、浅口市ではその後、社会福祉協議会が主体となって取り組んでいますが早い地域では、昨年暮れあたりから浸透されていますが、市内全域までには時間がかかります。今日の回覧板では、「いのちのバトン」設置希望者の申し込みでした。   

 今後、占見区で希望者を掌握し、その後民生委員さんや福祉委員さんが希望者のお宅を訪問し同意書を書いてもらいます。その同意書を記入した方がキットの配布対象となります。そして、キットを設置されている家庭の情報は、消防救急隊員・医療機関・担当民生委員・福祉委員さんなどに限定され個人情報として厳重に管理されます。

 この「いのちのバトン」事業は、単なる救急隊員や医療機関の情報提供に役立つだけではなく、地域全体で高齢者を見守るネットワークの構築が目的です。一人住まいの高齢者や高齢夫婦世帯が地域とのかかわり合い(コミニケーション)を持てることが大事であります。早く市内全域にこの事業が普及していくことが望まれます。

今日は、朝9時30分より私の所属する市議会産業建設常任委員会が行われました。議題としては、継続審査となっていた請願1件、陳情1件の審議がありました。そのうち、「TPPの参加に反対する請願」は、今回も継続審査となりました。その他の議題としては、執行部より、1昨日開催されました浅口花火大会の報告、9月に予定されている浅口の特産物PRのための市長の中国上海訪問、里山活動補助の拡充、浅口市・里庄町の土地利用調査委託についての発表がありました。

浅口花火大会については、370の協賛で300万円を超える寄付があったこと。里山活動補助金については、現行1団体5万円から岡山県として更に上限30万円(または全額の2分の1補助)まで拡充されるとのこと。(10月より)などの発表がありました。また、委員からは浅口工業団地の調査経過、国道2号バイパスの見通し、先日行われた都市計画審議会における都市計画マスタープランの説明要望などがありました。途中、休憩をはさみ11時前の終了でした。

 

今日は、朝9時より岡山プラザホテルで年に1回の「公明党中国夏季議員研修会」が開催されました。この研修会は、毎年中国5県で持ち回りで各県で開催されています。昨年は、島根県松江市での開催で私は初めて参加しました。今年は2回目となります。午前中は、各選択研修が各部で別れて行われました。

午後1時からは、メインの「議員研修会」です。開口一番のかけ声が『晴れの国岡山で、雨の中での開催となりました!』今朝は7時30分に西岡山議員団4人は集合し乗り合わせて土砂降りの中、出発したものでした。

研修会では、景山県代表の歓迎あいさつから始まり、中四国選出の国会議員の国政報告、そして活動報告では、広島。・山口、そして岡山は美咲町の金谷議員が党勢拡大の報告をされました。参加者からは、大拍手でした。また、今日は党中央より、石井啓一政務調査会長が出席され、国会対応の報告などがありました。

 

 

 

 

また、党中央より女性局長である山本かなえ参院議員も駆けつけて下さいました。『中国方面の女性議員のパワーで、勝利の突破口を開いていこう!』などあいさつがありました。

また、『ネットワーク政党として団結第一で党勢拡大を!』 参加者全員で確認し合いました。あいにくの天気でしたが充実した研修会が出来ました。

 

今日の夕方からは「あさくち花火大会」が盛大に行われました。今日は午後から雨が降ったり止んだりの天気で順延にもなりそうな気配だったんですが、予定どおり行われました。私は、夕方の5時半からの「夕焼け防犯祭り」から参加しました。県警音楽隊のミニコンサートや【風の子】大型紙芝居は、工夫を凝らした斬新な内容でした。

時折、小雨にも見舞われましたが、そのあとの「海賊戦隊ゴーカイジャーショー」のステージイベントも予定どおり行われて良かったです。地域物産展も大変に好評でたくさんの人でにぎわっていましたね。

 

 

 

いよいよ、8時からはメインイベントの花火大会でした。3000発の大花火は当に圧巻でしたね。たくさんの観客の皆さん、夜空にはばたく大花火に魅了されていました。

それにしても、花火の打ち上げの時刻には、雨もすっかり上がって良かったです。天気の関係で出足が心配されていましたが、本当に大勢の参加者でにぎわって大成功の花火大会だったと実感しました。私も最後まで、観て帰りました。来年もまた、楽しみにしたいと思います。

車の帰りの道順も比較的にスムーズに帰れました。各団体スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした。・・・・・・・・・