Archive for 2011年 7月
今日は、午後から家内と二人で井原の田中美術館に行ってきました。昨日の笠岡竹橋美術館に続きここも久しぶりです。というのも、一般新聞等でも宣伝されていますが、ここでは今「広重と北斎の東海道五十三次と浮世絵名品展」が催されています。8月16日までということなので、是非観に行こうと以前から思っていたんです。東海道五十三次展は以前にもどこかで観た記憶はあるんですが、私もこういう分野はは結構好きなので何回観ても楽しいです。夏休みということで、研究課題でしょうか?中学生の子どもたちも多く来ていました。しかし、ここの美術館は観るものが本当に豊富ですね。本館は3階まで展示室があり、別館も1階・2階とありますね。じっくり観たので正味2時間かかりました。それにしても魅了されました。井原まで足を運んだ甲斐がありました。
そして、今日は笠岡の花火大会に行く予定で家内と家を出たんですが、美術館で家内が疲れたんでしょうか。腰が痛くなったとか。また、天気も怪しくなって来たので結局帰ることにしました。花火は8月20日の地元浅口(寄島)で楽しみたいと思います。明日は、早朝よりグリーンガード除草作業もありますので・・・・・・・・
先日の山陽新聞の記事や昨日のNHKテレビでも放送されましたが今、浅口市社会福祉協議会・鴨方本所では、「熱中症避難所」として住民に開放されています。元々公共施設ですから、誰でも利用出来るんですが特に時節柄、今のシーズンは熱中症患者が急増しています。
この社協本所がある通りは、家屋も密集し人通りも多い土地柄です。南1Km弱の所には、病院もありお年寄が手押し車で歩いて通っているケースもあるようです。毎年、夏の今頃は数人ですが歩行者が体調に異変が起きる場面もあるそうです。そうした時には、気軽に利用し涼んでもらうことを目的として開設されました。非常に良いアイデアだと思いました。こういう施設が地域に沢山あると住民も安心出来ますね。
ゴーヤの緑のカーテンも遮断効果抜群のようです。
横になれる様なソファーもありゆったりと休憩できます。
携帯電話で撮ったので少々くらいですが、この植物は「竜舌蘭」といいます。高さは、4メートルくらいはあるでしょうか?これも、蘭の一種だそうです。今日、訪問した党員さんのお宅で撮った写真です。大変に貴重な風景らしいんです。というのも、この竜舌蘭は苗を植えて成長して華が一度咲いたら枯れて亡くなるそうです。持ち主の方が言うには、この蘭の苗を植えてから今年で30年以上経つそうです。そして、今ようやく華が咲き始めたということです。あと一カ月もしないうちに満開になるそうです。今が絶好の時期らしいです。この木の他に、過去にも植えていたそうですが、テレビ局などが「非常に珍しい」ということで取材にきたそうです。すごいですね~。
空に高くそびえ立っているようです・・・・・・・・・・・
今日は、午前中を中心に街頭宣伝でした。鴨方旧メガマート東や金光佐方ニュータウン入り口などで行いました。いや~それにしても夏、まっ盛りですから暑かったです。もちろん帽子は欠かせません。
車で通る人も皆さん、窓は閉めてクーラー全開のようでしたね。熱中症になってもいけませんので、あまり無理はしないようにします。
ポスター掲示板ですが、先日の台風6号でかなり傷んだ個所もあります。
今日は、私の地元でベニヤが腐って剥がれ落ちていたところがあったので、修繕しました。私は、市内を車で走っていてもポスターが剥がれそうな時には、常にワッポンや画鋲などは、車に携帯していますので、気が付いたら止まって、直す様にしています。また、大きな台風が来なければいいんですが。・・・・・・・・