ブログバックナンバー
サイト管理者
浅口市 佐藤正人
masa_3_0822@ybb.ne.jp

Archive for 2010年 12月

今年最後の占見寿ふれあいサロンは「そば打ち」でした!

今年の最後の開催となる占見区の寿ふれあいサロンが区コミニティハウスで開催されました。4月のお花見サロンから数えて4回目の開催です。私は、夏の8月開催から応援スタッフとして参加させてもらっています。

今回は、昨年の初開催に続いて2回目の「そば打ち」でした。『金光そば打ち同好会』の6名(男性4人・女性2人)のスタッフの方々を招待し、何と朝の6時半からの仕込み作業開始だったそうです。本当にお疲れさまでした。残念ながら、そばは既に出来上がったものを準備してくださっていたので、実際のそば打ちの実演は見れませんでしたが、本当に美味しかったです。井上区長さんからも『大変に好評なのでまた、来年も実施したい。皆さん楽しみにしていて下さい。』との挨拶がありました。お昼前から雨降りでしたが、会場内は、そばの湯気が立ち込めて暖っかでしたね。婦人ダンス同好会皆さんの踊りも大変に盛り上がりました。占見区の皆さん、今年1年間お疲れ様でした。

産業建設委員会が開かれました。

今日は、議会の私の所属する産業建設常任委員会が9時30分より開かれました。内容としては先ず、12月の補正予算(一般・特別会計)が審議され議決されました。その他、鴨方駅の橋上化に伴う駐輪場条例の一部改正の条例、市道路線の認定・変更などの議案が審議され、すべて議決されました。その他の議題としては、先日(11/28)に行われた事業仕分けの内容で所管分である浅口まつり、鴨方駅市営駐車場(東西)の結果報告があり、今後の方向性が示されました。特に浅口まつりについては、商工会と連携し6月に行っている手延べめんまつりと統合していく方向で検討していきたいとのことでした。また、執行部からは浅口市都市計画道路の見直し検討路線の発表がありました。委員からは、浅口工業団地の進捗状況、金光町の線引き、金光駅のトイレの改善等の質疑がありました。

今朝の朝街頭は、残念ですが雨のためお休みしました。やはり、小雨でも通行車両からのはね上げがありますからね。また、明日からがんばります。今日の午後は、市民相談の対応、道路改修要望の下調査(2か所)。里庄町の支持者の方にも要望案件の回答に出向いて行きました。夕方は、笠岡で党総支部の打ち合わせでした。それにしても、今日のお昼は暖かかったですね。汗ばむようでした。最近は、日によっても寒暖の差が激しいですね。体調を崩しやすいので気をつけたいものです。

家庭ごみを考える。

今日の昼は、初冬とは思えない様な麗らかな天気でしたね。自治組合の回覧板を持って回っていたら、占見区の役員であり、民生委員の方から案内を受けました。年明けの1月9日に占見コミニティハウスで組合長会議とのことです。議題は来年4月からの金光町域での家庭ごみの中の資源ごみが3種類から10種類に分別項目が増えることの説明会とのことでした。鴨方・寄島はすでに数年前から分別がなされていましたが、金光だけが遅れていました。そうなると、ゴミステーションの改良が必要な所も出てくるとか。わが西谷組合は数年前に現在の場所に移転し改良されています。しかし、占見区の中には、まだステーションの無い組合も数件あるとか。まだ占見区はそれでも良い方なんですが大谷区とか駅・胡麻屋区は無い所もかなり多いとか。この度、設置費用の補助金が30万円から40万円に拡充されました。やはり、行政にとっても自治組合にとってもゴミの問題は、今後も非常に重要なテーマでもあります。議会質問でも毎回のように取り上げられる分野です。言うまでもありませんが、やはりゴミの経費削減策は、生ごみはしっかりと水を切って出す。資源ごみは、出来るだけ細かく分別してリサイクルへという努力が大事ですね。

映画「武士の家計簿」を観てきました。

今日の午前中は、地元の西谷組合(15件)への自治体の配り物と本年のお礼のあいさつに回りました。私は組合長なのでしっかりと今年1年間の組合に対して協力頂いた事に感謝の思いを伝えました。私は、この地元で生まれ育って来たので地域の方々とは気心が知れていますので、大変に親しみがあります。「遠くの親戚よりも近くの他人」とよく言いますが、そのとおりですね。

昼からは、家内と一緒に、イオンモール倉敷に映画「武士の家計簿」を観に行って来ました。年の瀬の土曜日ということもあり、大変な人出でしたね。以前から観たいと思っていた映画で幕末の加賀藩(金沢)で御算用者(経理係)である猪山直之が主演です。農民から取り上げた年貢米を実は藩の役人が横領し私腹を肥やしていることを突きとめる。直行はそれを、事細かく精査し断じて不正を許さず上司にも直訴していくんです。また、彼は我が家の経済危機(借金)についても倹約と工夫で立て直していくんです。また、父親としても長男にしっかりと家計簿をつけさせていき、お金の価値を教えていく姿勢。剣術が主流の武家社会の中にあって剣ではなくそろばんで藩の危機を救った猪山直行のブレない信念は、今の政治家にとっても大変に習うことは大きいですね。また、夫婦の絆、そして親子愛も感動的でした。

夜は、昨夜に続き今年最後の対話集会に参加しました。今日は、鴨方六条院東地域の集会です。寒い中でしたが、約20人の方々が参加しておられました。この場でも、支援者の皆様に今年1年のお礼と市政報告などさせて頂きました。道路改修の要望も頂きました。それにしても民主党政権、内閣支持率21%!崩壊寸前ですね。

議会に街頭演説に対話集会にと全力です。

今日は、昨日に続いて市議会の民生常任委員会を傍聴しました。12月補正予算(一般会計・特別会計)が審議され、この度わが公明党が推進し実現した子宮けいがん・ヒブ・肺炎球菌ワクチンの接種費用約2400万円が計上し議決されました。その他、保育制度改革に関する陳情書(結果は継続審査)の審議、そして、健康福祉センターの入浴料の65歳以上の負担制度の審議もありました。次は、私の所属する産業建設委員会が20日に開かれます。

 

今日の午後は、家内と2人で街頭演説です。日頃は1人ですることが多いのですが、たまに一緒にすることもあります。

佐方ニュータウン入り口(写真)・下竹団地下・金光駅前等朝も含めて今日は6ヵ所でやりました。今日は、あまり風が無かったのでやりやすかったですね。最近は風が強い日もありますから。

 

夜は、昨日に続き寄島での支援者の方々の対話集会に参加しました。昨日は安倉でしたが今日は早崎です。私は、中央政界の事、地元浅口の市政報告などさせて頂きました。参加者からは、今問題になっている外国人英語教師の解雇の件および何点かの要望、相談を受けました。しっかりと対応していきたいと思います。しかし、皆さんの市政に対する声を聞くことは、本当に勉強になりますね。問題の解決方法も大いに現場にあります。明日の夜は、鴨方です。

何かと忙しい2日間でした。

現在、12月定例議会中ですが、昨日は大変にショッキングな訃報がありました。それは、我々公明党の支持団体、創価学会の草々の大先輩である地元占見区の池田修さんが昨日早朝に亡くなられたとの連絡が入りました。私は、丁度議会中で訃報を聞いてびっくりしました。私は地元ということで青年部の時から何かと良く相談に行ってましたから。非常に残念です。昨日は議会が終わり次第、直ぐにお悔やみにお伺いしました。そして、今日は12時30分より玉島の葬儀会場で告別式が執り行われました。しっかりとご冥福をお祈りさせて頂きました。

話は、変わりますが午前中は、議会の総務文教委員会を傍聴させて頂きました。今回の一般質問で加藤議員、道広議員が質問していました、市内10小・中学校の外国人英語教師の雇用停止についての傍聴です。私もこの件は、市民の方から問い合わせがありましたので、ずっと気になっていました。時間の都合上、途中で退席しましたが委員からは教育長に対して①何で事前に議会に相談が無かったのか②今回の措置について、国の教育指導要領と市教育委員会の見解が大きくかけ離れているのではないか。等の議論が交わされていました。残念ながら途中までしか聞けなかったので、結論が気になります。見直しもあるのでしょうか?

 

夜は、寄島で支持者団体の対話集会に参加しました。皆さん、寒い中を本当によく参加下さいました。今年1年間のお礼と今の国政、また市政報告など発表させて頂きました。寒さの厳しい季節ですが、支持者の方々の真心のご支援に只々感謝です。明日の夜ももう1日、寄島におじゃまします。

熱気?の中での一般質問でした。

一般質問2日目、私は3番目の登壇でした。今日は、今の時期にしては結構あったかい朝でした。毎朝の日課である朝街頭の時もあまり寒さは感じませんでしたね。7時15分から8時15分まで2か所でこなし、議会へ。それにしても今日の議場は熱気といいますか、とにかく暑かったです。私は、3番目ですから暖房の効き具合の絶高調だったのでしょうね。質問内容(問1)阿部山登山ルートの整備・観光事業について(答)市長:私も是非1度登って見て前向きに検討したい(問2)ジェネリック医薬品普及について(答)部長:医療費抑制のためにもしっかりPRに努めたい(問3)地域福祉計画策定について(答)部長:社会福祉協議会とも連携して今後検討したい(問4)母乳相談の補助金拡充について(答)市長:財政を考えると現状維持でいきたい・・・との内容の答弁を頂きました。全てに収穫とはいきませんが、やはり市民の代表ですから市民の声を代弁することは大事です。それにしても、私の後(今日最後)の岡辺議員の質問には、迫力がありましたね。私と同じ1期生ですが、やはり町長経験者。言葉に重みがありました。原稿を読むのではなく、自分の腹からの主張を執行部にぶつける姿勢。勉強になりました。議場内は熱気更に急上昇です。

熱気といえば、今日は夕食かわりに家内と2人で近所のお好み焼きを食べに行きました。「KANE蔵」さんのモダン焼きは、ボリューム満点で安くて本当に美味しいです!NHKテレビの『てっぱん』を見るのでよけい食べたくなります。

一般質問、明日が最終日です。

12月定例会一般質問が始まりました。

今日から3日間の一般質問が始まりました。私は、今回は2日目でいよいよ明日の3番目です。今回で3回目とは言えまだまだ緊張します。原稿も出来るだけ読みやすいように加工する必要があります。迷いそうな漢字にはひらがなをうっておきます。先ず、冒頭では今回わが公明チーム3000の力で実現した「子宮頚がん・ヒブ・肺炎球菌」予防接種の公費負担制度の実現のお礼から始めます。私も、議会初質問の1つでしたから喜びもひとしおです。

明日の質問もしっかりとがんばります。これからもう少し読み込んで練習をしておきます。しかし、今朝は久しぶりの雨で朝街頭が出来なかったのが残念です。現場に行ったとたんに雨でしたから。今日は雨の1日でした。明日は晴れたらまた朝街頭でスタートです。これから一段と寒くなるようです。

第5回浅口市マラソン大会が開催されました。

初冬の快晴の下「浅口市マラソン大会」が開催されました。合併より数えて今年で5回目です。寄島三ツ山スポーツ公園を出発点として、2・3・5・10キロのそれぞれのコースに分かれての出発です。朝9:20より開会式がありました。小学生から中・高生そして40歳以上の種目がありました。参加選手は総勢800名超だそうです。写真は、1番種目の親子マラソンです。私は、用事で途中で帰りましたが、それにしても寄島の干拓は土地が広大ですから、こういうイベントには打って付けですね。朝は冷え込んでいましたが、参加者の皆さん生き生きとして楽しそうでしたね。

地元選出代議士政経セミナーに参加しました。

今日は、午前中に岡山で党県本部の会議に参加し、午後は昨年夏まで同じ連立与党を組んでいた友党である自民党岡山5区選出の加藤勝信先生の政経セミナー・懇親会に参加しました。西岡山総支部の3名の先輩議員と一緒でした。加藤先生の国政報告、そして「乱世に突入した日本政治」と題して政治アナリストの伊藤享夫氏の講演がありました。今後、どの党であれ政党として生き残るには、人材をしっかりと育成し自力をつけていくことが大事である。等の話でした。今後も政局は年末から年頭の通常国会にかけて波乱含みの様相ですね。やはり、政党はブレない信念が大事です。そして、懇親会では、友党応援としてわが公明党の谷あい正明参院議員、景山貢明県代表が応援あいさつをしました。 結構、長丁場で帰りはもう真っ暗でした。