産業建設常任委員会が開かれました。
今日は、朝9時30分より議会の産業建設常任委員会が開かれました。今回は、21年度の一般会計および特別会計(共に所管分)の決算の認定が主です。今日は、冒頭に市長が出席されており、市議会会派の浅政会の会長さんより質疑がありました。その内容は、9月定例会の代表質問での会長の質問に「旧金光町内の市街化調整区域の線引き廃止はその後、県との接触はどうなったか?」との質問です。市長は、線引き廃止へ「一体制のある街づくりのために県としても支援していきたい」との県の対応を説明。今度の12月議会で発表するとのことです。そして、決算は、各会計の説明・質問もありましたが、すべて認定されました。また、請願2案(備蓄米買い入れと米価の回復・安定を求める請願、ETA・FTA推進路線の見直しを求める請願)については、いずれも賛成少数で不採択となりました。そして、委員からの質問で、下水道事業の見直し、工業団地の進行状況、11/28の事業仕分けの内容等の質問がありました。やはり、浅口市の直面する課題は、工業団地の開発であると感じます。今、ミクロものづくり準備会として8社の候補があがっているとか。鴨方駅東西の市営駐車場の存続も事業仕分けでかけられるそうです。(写真は駅西市営駐車場)
午後からは、2011年「公明党新春の集い」の招待状をもって、寄島の福嶋医院の院長を訪問しました。福嶋先生は、先日の坂口副代表を迎えての医師会懇談会に参加した様子を話され、副代表と懇談したことを大変に喜んで話しておられました。尚、先生より浅口市政に対しての要望が2点ありました。1点目は、包括支援センターのケア・マネジャーの体制を要介護2の人のみ民間に委託したらどうか?2点目は、学校給食センターの活用で、少子化で稼働が少なくなった分を独居老人の在宅昼食サービスに当てたらどうか。とのご提案がありました。私も、今後研究してみたいと思います。しかし、今日は、よく雨が降りましたね~。肌寒い1日でした。