menu
バックナンバー 2025年 4月 20日

矢倉かつお参議院議員と、ユーストークミーティングplusを和光市で開催、私はスタッフとして参加しました。
約70名の男女青年達が集い、矢倉かつお議員と気軽に懇談。
そこで、かっちゃんと呼んでいいですかと司会から。
あまり、下の名前で呼ばれることないですが、嬉しいですねと矢倉議員。
「矢倉かつお」議員は、どんなイメージ?
「克夫」の名前の由来は?
など、まずは政治に関わらないところから話が始まり、実は妹が「わかめ」と呼ばれていますと(笑)
学生になっても「わかめ」のあだ名は続けていて、ある時妹の友達から電話が来た時にも「わかめさんいますか」と。
すでに本名が忘れられていると。
そんな話で場が和んでから、政策の話に続きました。
前半は4〜6人のグループに分かれてディスカッション。
その最中、矢倉かつお議員が各グループをまわり、写真を撮ったり懇談したりと、賑やかに会が進んでいました。
公明党として、これまでも若者の意見を聞いていますが、このようなリアルに双方向の語り合いの場は少なかったと思います。
今日集った若者達には、政治をとても身近に感じていただいたのではないでしょうか。
このような場はとても大事で必要と痛感しました。
#小さな声を聴く力
#ユーストークミーティング

膝折団地(UR)自治会で運営する、ふれあい広場へ、今月も寄らせていただきました。
自治会長がしみじみと、「続いているな」とぼそり。
振り返れば、立ち上げ時から相談いただき、当時私もおへそ食堂の立ち上げに関わり、集いの場の必要性を実感しているところでした。
自治会長はじめ、婦人部のみなさんの活動に頭が下がります。
今日は豚丼でした。
春キャベツをご飯の上に乗せ、そこに美味しいタレを絡めた豚肉。
ごちそうさまでした、美味しかったです。
また寄らせていただきます。
よろしくお願いします。
#朝霞
#集いの場
#自治会町内会

まめ通信 Twitter
カレンダー
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ブログバックナンバー
カテゴリー
サイト管理者
朝霞市 遠藤光博
en.do.ma.me.227@gmail.com