今日は急きょ、葬儀があり式場へ参列させていただきました。
元気だと思っていた方が、まだまだお若いのに亡くなられるのはとても寂しいものです。
お悔やみ申し上げます。
予定していた、手話勉強会は欠席いたしました。
また来月には参加したいと思っています。
午後には、膝折団地自治会「ふれあい広場」に、今月も寄らせていただきました。
「冷やしたぬきうどんとお団子」
この暑さにぴったりのメニューで、いつも美味しい食事をありがとうございます。
席に座ってすぐに、待ってました、とばかり、市民相談を受けました。
その場ですぐにお調べして、安心いただいきました。
こうやって、お声がけいただく事は嬉しいことです。
ここ数日の暑さ…体調崩していませんか…
水分取って、どうか熱中症に気をつけてください。
#朝霞
#自治会町内会
議案に対する総括質疑ですが…
6/10に提出された議員提出議案で、本会議上で不穏当発言があり、それにについてすぐに代表者会議が開かれ、6/12に当該議員に対する懲罰動議が提出されました。
それにより、総括質疑より懲罰動議が優先され、当該議員の退席、発議者代表より説明、当該議員より弁明の申入れがあり、議会で承認、当該議員の弁明、再度当該議員の退席、懲罰動議への質疑となりました。
懲罰動議が提出されたことで、自動的に懲罰特別委員会が設置されることとなり、代表者会議により11人の委員が選出されました。
直ぐに懲罰特別委員会が開催され、正副委員長選任にあたり、指名推薦で私が委員長となり、副委員長には小池議員を私が指名推薦させていただきました。
今後、委員会において慎重に審議対応してまいります。
その後、本会議が再開され、総括質疑は無事終了しました。
#朝霞
#議会定例会
東日本大震災の復興応援のシンボルとも言える「ど根性ひまわり」をご存知かと思います。
私が「ど根性ひまわり」と出会ったのは、当時、仙台で勤務していた息子から、ど根性ひまわり3世の種を3粒もらったことからです。
丁寧に育てて、4世代となる種も多く出来たことから、次の年、小中学校、町内会、福祉施設、同僚議員他に、復興応援に賛同いただいた方々へお分けし各々育てていただきました。
私は自宅で毎年毎年「ど根性ひまわり」を育て続けてきました。
今年は、高齢者介護事業所で思いを寄せていただき、今すくすく育ち始めました(写真)
ご利用者さんも心を寄せていただいているとのこと、ありがとうございます。
熊本や石川県能登もそうですが、災害ボランティアに行きたくとも、なかなか行けないと言う方は多いです。
そんな中、この「ど根性ひまわり」は、現地の力にはなり得ないかも知れませんが、育てることで「がんばれ!がんばれ!」と、応援することができ、何よりも震災を「忘れない」ことが、一番の復興応援になっていると、私は確信します。
ここでも毎年、その思いが継続されることを願います。
#ど根性ひまわり
#復興応援