menu

高齢者福祉計画・介護保険事業計画推進会議へ、今年度4回目となり委員として出席しました。
本日の議題は、令和4年度の主な事業の取組み状況、介護報酬改定についてなどの報告事項のみとなりました。
私からは、今年度の取組状況で、第1層協議体の設置について質問させていただきました。
圏域ごとの第2層協議体が頑張って活動しているなか、いまだに第1層の協議体がないというのは、強い言い方をすれば無責任であると思います。
立ち上げに向けて準備しているとの事でしたので、早期の設置を要望しました。
また、介護報酬改定については、上乗せ分が対象職員の手元にしっかり届いていることと思いますが、間違っても事業所にプールされているようなことがないように目を光らせていただきたいです。
さらに、日常生活圏域ニーズ調査などのアンケート調査実施状況報告に関連して、来月には各圏域で高齢者福祉を考えるワークショップが実施されるとのこと。
ぜひ多くの方に参加いただきたく思いますので、ここでも朝霞市ホームページのリンクからご案内いたします。
https://www.city.asaka.lg.jp/soshiki/23/9kikeikaku-work-shop.html
次回の会議は3月になります。
#朝霞
#介護保険
#高齢者福祉計画

コメントは受付けていません。

まめ通信 Twitter
カレンダー
2023年1月
« 12月   2月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
ブログバックナンバー
カテゴリー
サイト管理者
朝霞市 遠藤光博
en.do.ma.me.227@gmail.com