新座市の取り組みだそうです。
私は昨年から、朝霞市議会一般質問で再三取り上げ、強く訴えいますが、行政では腰も上げなく残念です。
仕方がないので、来月、NPO主催でドコモさん、地域包括支援センターを巻き込み、スマホ教室を開催します。
新座市でできて朝霞市で出来ないとは…
以下、新座市の案内となります。
シニア向け「スマホ教室」を開催します
本スマホ教室は、総務省の「利用者向けデジタル活用支援推進事業(地域連携型)」を活用して、ドコモショップ新座店を運営するコネクシオ株式会社と新座市が連携して、開催するものです。
対象
市内在住の60歳以上の方でスマートフォンをお持ちの方(初心者向けの講座となります。)
会場
・老人福祉センター
・第二老人福祉センター
※老人福祉センター及び第二老人福祉センターの利用には利用資格証が必要となります。初めて利用する方は利用資格証を作成するため、本人の氏名、住所などを確認できるもの(健康保険証、運転免許証など)を持参してください。
費用
無料
定員
各講座4名・申込順
持ち物
・老人福祉センター及び第二老人福祉センターの利用資格証
・スマートフォン
10月の開催日程
開催日 19日(火) 26日(火) 29日(金)
申込みのご案内
予約専用番号へ(☎080-2593-4950)
各講座ごとに申込み。何講座でも受講可能です。
※10月1日から受付開始
受付時間 平日10時~16時
※電話が不在の場合折り返し、お電話させて頂きます。