高齢者と障がい児者と共に療育音楽を楽しむ会での毎年の年末行事「みんな集合!音楽で一日楽しく遊ぼう!」に参加いただいている、埼玉県南西部消防本部音楽隊です。
当初は出演依頼をし、当日演奏してまた任務に着くと言う、ごく当たり前ですが、そのような形で参加いただいていました。
出演を重ねるに従い、実行委員会にも出席くださり、嬉しいことに当日はフルスケールの吹奏楽団に、会のメンバーも一緒に入り、コラボ演奏させていただいておりました。
音楽隊の指揮者、そして隊長はじめ隊員の方々の心遣いに改めて感謝申し上げます。
コロナの影響で、昨年の行事は中止とし、それぞれの団体で演奏した動画を持ち寄り、1枚のDVDに収めました。
今年の12月は、無観客とし個人、グループの参加は呼び掛けず、内輪だけで開催し記録として映像を残そうと予定しています。
そのため、消防音楽隊にはしばらく参加いただけないので、会を運営する認定・埼玉県指定NPO法人メイあさかセンター代表と共に、消防長へご挨拶に伺いました。
ご承知の通り、様々な行事が中止となる中、音楽隊の出演もほぼなく、練習も出来ていない状況と、以前からお伺いはしています。
消防音楽隊とは音楽を通していただいた縁です。
またご一緒できる時を楽しみにしています。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
#朝霞