公明党朝霞市議団を代表して岡崎和広議員と、状況を確認するため担当課と懇談してまいりました。
予約で混乱がなかったかなど現状を聞き、今後の対応についての検討など説明を受けました。
朝霞市の場合、他自治体より遅れているとの指摘をいただくこともありますが、接種券を年齢を細かく区切り配送するなど、手間がかかりますが、そのおかげで予約受付がパンクするなどの状況に至っていないということがあります。
国主導での、大規模集団接種に対応するため、75歳以上への接種券配送を前倒しすることとなりました。
また、電話予約に対応するコールセンターの人員を、当初10名から15名へ増員し本日から稼働、さらに6月からは20名へと体制強化していきます。
現在いただいているみなさんの声から、いくつか要望もさせていただきました。
ネット予約では、一度に接種2回分の予約ができますが、それが分かりづらく、気付かないと2回目の予約をしていないことがあるかもとの声。
また、今後接種が進む中で、朝霞市内ではどれだけの方が接種したのかとの実績がわかれば、日頃の生活の安心にもつながるとの声。
他、集団接種会場の件や担当する医師の確保など懇談させていただき、担当課へ要望いたしました。
これからも接種予約や接種において、混乱や滞りなく行えるよう関わってまいります。
#朝霞 #ワクチン接種