Archive for 2020年 5月
≪公明新聞電子版より≫
【2次補正予算案】
☆公明の提案が反映
『文化芸術の灯を守る!』 緊急支援560億円計上
活動継続へ個人20万円 団体(小規模含む)最大2500万円も
【新型コロナ そこが知りたい】
学校再開 留意点は
緊急事態で続いた緊張感 今、休息が必要な子も
☆子どもの不安や悩みを真摯に聞いて、つらさを受け止めてください。
【災害に備え】
『避難所の「3密」 どう防ぐ
内閣府宿泊施設など活用訴え
親戚・知人宅、車中泊・・・自治体も〝分散〟呼び掛け
≪きょうは、ゴミ0日・お掃除の日≫
環境美化運動の一環として5月30日から6月5日まで「ゴミ減量化推進週間に制定。「ゴミを拾うことでゴミを捨てない心を育む」環境美化に務めましょう!
≪公明新聞電子版より≫
【コロナ禍の窮状聞く】
斉藤幹事長ら全国の公明議員 支援強化へ〝声〟生かす
☆あらゆる手段を駆使して『衆望』を担う公明党の使命を果たし抜こう!
【持続化給付金の対象拡大】
フリーランス、創業直後の企業 来月中旬から受け付け
☆公明党が国会質問などを通じて協力に訴えてきました!
【新型コロナ そこが知りたい!】
『宣言』解除の基準は 一週間の感染者数
東京で70人(10万人中0.5人)以下が目安
≪荒尾市≫
本市にある、九州最大級のアミューズメントパーク『グリーンランド』が感染防止策をとった上で、一カ月半ぶりとなる29日に『営業再開』が発表されました。来場者には『マスク着用』を呼びかけています。少しづつ前に進んでいます。