バックナンバー 2014年 7月

大変貴重な蔵書などを見せていただきました。
今後の県立図書館のあるべき姿とは・・・。
とても参考になりました。
関係者の皆様有難うございました。

内視鏡下手術用ロボット(ダビンチ サージカルシステム)。
ロボット手術では、医師が拡大視野でモニターに映し出された三次元画像を見ながらロボットアームを遠隔操作することにより、手術を行います。『ダビンチ』は、解剖学者でも有名なレオナルド・ビンチからとったとの事です。

千葉県市原市田淵のパワースポット。地球の地磁気(N極とS極)が逆転した地層。世界でも、イタリアと市原市の二か所だけ見られるとの事。
国立科学博物館に常設展示される為、本日地層の切り取り作業が行われました。阿部県議と共に歴史的な瞬間に立ち会わせていただき感激です。尚、展示は来年の夏休み頃になるとの事です。

千葉リハでは、下肢に障害のある人や脚力が衰えたお年寄りの歩行などを助けるロボットスーツ「HAL(ハル)」が導入され、脳卒中などの後遺症のリハビリに使われている。
「もう一度歩きたい、立ちたい」という患者の願いを支える為、医療や介護の現場において、ロボットの利用をさらに推進していきたい。

秋篠宮同妃両殿下をお迎えして盛大に開催された全国高等学校総合文化祭『いばらき総文2014』。公明党千葉県議団で開会式に出席させていただきました。つくば学園都市をイメージした、技術先進地域にふさわしい演出でした。期間は7月23日から7月31日まで。大成功を期待しております。

史跡上総国分尼寺跡などを視察しました。

全国2300の貝塚のうち、700(30%)が千葉県にあります。特に千葉県の中でも市川市は姥山貝塚など歴史遺産にあふれています。先日も市川市国分の雷下(かみなりした)遺跡から、国内最古となる約7500年前(縄文時代早期)の丸木舟が見つかり話題となりました。それにしても本八幡駅・郵便局近くにはクジラ(写真)が泳いでいたとは・・・。

テーマは、日本の国際物流戦略と成田空港の役割です。
成田空港我は、わが国の国際航空貨物全体の6割強を取り扱っております。
(2012年では世界5位となっています)
今後、圏央道の開通により、企業誘致の進展に伴う工業製品とともに、北関東を中心に今後成長が期待できる野菜・果物など、農産物の取扱量が増大する事が予想されます。
まさに成田空港は大きなポテンシャルを有する日本最大の物流拠点です。
但し反面、セミナーでは今後の課題として、空港の運用時間・滑走路の問題等が指摘されました。
パネリストして参加された
◎成田国際空港(株) 夏目 誠社長
◎日本貨物航空(株) 坂本 深 社長
◎(株)日通総合研究所 横山 敬一郎 社長
◎国土交通省  小瀬 達之 課長
◎千葉県    床並 道昭 部長 
(総合司会は ちばぎん 総合研究所 水野 創 社長)
皆様。貴重なお話本当に有難うございました。
2020年。 オリンピックの開催に向け、成田空港のさらなる活性化へ!頑張りましょう。

ブログバックナンバー
サイト管理者
千葉県 赤間正明
masaakia36@gmail.com