9月議会準備へ
夏季研修
公明党愛知県本部 議員夏季研修会
「認知症治療と予防の可能性、および市町
村における取り組みの実例と今後の展開」
講演くださったのは、
国立長寿医療研究センターの島田先生。
運動による認知症の抑制とは…
脳にアミロイドが溜まり、記憶の海馬に悪さをして細胞が減る事に対して、適度に継続した運動により海馬の細胞が増えてくる…
私、このまま、運動不足な状態だと、
認知症まっしぐらだ…と、危機を感じました。
運動しながら頭を使うコグニサイズがやっぱりいいそうです。(本気で改善しなくては)
久しぶりに、公明党愛知県の議員のみなさん、伊藤代表をはじめ、衆参の議員のみなさんにお会いでき、あらためて9月議会に向けて頑張ろう!と思いました。
(コメ助の新作グッズ マスキングテープ)