足立区では、投票所での本人確認方法が変わります
(7/4投票の都議会議員選挙から実施)
予算特別委員会での要望が実現しました❗
新たな本人確認方法は…
券に記載された氏名を指し
「こちらに記載のお名前のご本人様でよろしいですか?」と確認。
券裏面の宣誓兼請求書の氏名と表面の氏名を確認。
☘️いずれも声を出して、お名前を読み上げる事が無くなります☘️
【当然ですが、障がいをお持ちの方には個別の対応が行われます】
⚠️投票時には入場整理券を持参した方と券に記載された氏名の照合が必要です。
これまで区では、記載された氏名を読み上げて、確認していました。
以前、ある方から
「名前を人の前で読み上げられるのがイヤなので、投票には行かない」☹️
という方がおられる事を教えていただきました。
正直、考えが及びませんでした
今年から足立区では、パートナーシップ、ファミリーシップ制度が始まりました。
LGBTQの方々をはじめ、全ての区民に対応した仕組みに改善していくことは多様性の時代には大切です。
今後も、様々な小さなお声を大切にして参ります