バックナンバー 2012年 8月
足立区によると9月11日(火)「雇用・生活総合相談」が行われます。就職についての悩み、若者の自律支援、ひきこもり相談などの相談窓口です。概要は下記の通りです。ぜひ!ご参考にして下さい。尚、ご問い合わせは足立区産業経済部就労支援課 雇用・生活総合相談窓口℡03-3880-5443またはひきこもりセーフティネットあだち℡03-5242-9634にお願いします。
記
1.日時:平成24年9月11日(火)11時~15時
2.場所:保塚地域学習センター
3.就職について悩みのある方、生活に不安を抱えている方
・相談時間:1回30分
・定員:6人
・申込方法:実施日の前日までに電話またはメールでご予約下さい。
足立区産業経済部就労支援課 雇用・生活総合相談窓口℡03-3880-5443 syurou@city.adachi.tokyo.jp
4.若者の自立・就職の相談をしたい方、ひきこもりに悩んでいる方
・相談時間:1回50分
・定員:3組(1組あたり2名まで)
・申込方法:実施日の前日までにお電話またはメールでご予約して下さい。
ひきこもりセーフティネットあだち℡03-5242-9634 soudan@sneta.jp
平成24年8月28日(火)~10月8日(月・祝)、足立区立郷土博物館において、タイムスリップ「昭和家電」:区制80周年記念企画展が開催されます。いつのまにか昭和も昔の時代になりつつあります。家電を通して昭和を振り返りましょう。概要は下記の通りです。尚、詳細のお問い合わせ先は郷土博物館℡03-3620-9393までお願いします。
記
1.開館:午前9時~午後5時(入館は午後4時半まで)★休館は原則として月曜日
2.無料公開日:第2、3土曜日
3.入館料:大人(高校生以上70歳未満)200円、団体(20名以上)100円
4.交通:JR亀有駅北口から東武バス(八潮駅南口)行 足立郷土博物館下車徒歩1分
東京メトロ綾瀬駅西口から東武バス(六ツ木都住)行 東淵江庭園下車 徒歩4分
★駐車場有