足立区は経営改善計画作成のアドバイスや事後フォロー等を継続的に行うとともに、計画実行に対する経費(新製品開発・新分野進出など)を助成することになりました。問い合わせ先は足立区中小企業支援課創業支援係 足立区千住1-5-7あだち産業センター2階 ℡03-3870-8400ですので確認の程、宜しくお願いします。尚、主な詳細は下記の通りです。
記
1.対象者
主たる業務が日本基準産業分類による製造業で次の①~⑥の要件を全て満たす中小企業基本法第2条に規定する中小企業です。
①足立区で引き続き1年以上事業を営む個人事業者及び法人で足立区内で経営改善計画を実行すること。個人事業者については区内に住民登録があること。法人については区内に本店登記があること。
②住民税又は法人税等を滞納しないこと。「足立区中小企業等の資金調達の支援に関する条例施行規則」第18条で命じられた返還金を期日内に返還していること。
③本事業の内容について、国又は地方公共団体若しくはこれらに準じる公的機関から類似する助成金の交付を受けておらず、かつ受ける見込みがないこと。
④足立区ビジネスチャレンジコース又は創業プランコンテストの助成対象期間ではないこと。
⑤過去に足立区ものづくり応援助成金の交付を受けていないこと。
⑥総額30万円以上の計画であること。
【震災対応(特例措置)】
主たる業務が日本基準産業分類による製造業で、東日本大震災により、区内にある事業所・設備などに物的被害を受けた区内中小企業(個人事業者含む)です。
2.補助対象金額及び助成枠
●補助対象経費の1/2で、15万円~45万円(15万円未満は対象外・千円未満切捨て)
※補助対象経費の支払先が区内企業の場合は、補助対象経費の2/3で上限60万円。
●助成件数 100件程度 (先着順、予算に達し次第締め切り)
3.助成対象経費
新製品開発、新分野進出、技術革新、販路拡大、組織強化等の経営改善計画(3~5ヵ年計画)実施にかかる次の経費で、申請年度中(4/1~翌3/31)に支払った経費です。
「原材料費」「機械等設備費」「委託費」「産業財産権費」「販売促進費」「人件費」
4.申請受付期間
平成23年8月5日(金)~平成23年12月22日(木)
5.必要書類
【個人事業者・法人・震災対応(特例措置)共通書類】
①所定申請書
②経費見積書
【個人事業者添付書類】
①住民票
②直近の個人事業者税及び住民税の納税を証明できるもの(納税証明書・領収証・引落口座の通帳原本のいずれか。非課税の方は課税証明書)
③直近の確定申告書(別表4含む)
【法人添付書類】
①登記事項証明書(本店所在地の表記があるもの)
②直近の法人都民税・法人事業税の納税を証明できるもの(納税証明書・領収証・引落口座の通帳原本のいずれか。非課税の方は課税証明書)
③直近の決算書(損益計算書・貸借対照表含む)
【震災対応(特例措置)添付書類】
①り災証明書または被害状況がわかるもの(写真など)
②上記「個人事業者天日書類」または「法人添付書類」一式
※所得申請書・募集要項は5月16日(月)以降、中小企業支援課窓口で配布するほか、区のホームページからもダウンロードすることができます。
◆事前説明会
定員各30名(先着順)
【日時・場所】
●平成23年5月16日(月) 14:00~15:00 (あだち産業センター3階交流室)
●平成23年5月18日(水) 14:00~15:00 (教育相談センター5階研修室)