足立区議会 飯倉昭二のホームページ

竹ノ塚駅南側の大踏切の献花式

未分類 / 2011年3月15日

 3月15日(火)16時50分より行われた「竹ノ塚駅南側の大踏切の献花式」に参加致しました。この事故を風化させてはならないと改めて誓い合いました。そして、いよいよ東武伊勢崎線竹ノ塚駅付近の鉄道高架化の事業着手が始まります。工事期間が10年と長期間となるようですが、しっかりと支えていきたいと思いました。

足立区内の計画停電について

未分類 / 2011年3月14日

区内の計画停電の予定は、足立区のホームページにも詳細が掲載されています。
ご参照ください。なお、状況に応じて変更される場合もありますので、ご了承ください。

足立区ホームページ/足立区内の計画停電について http://www.city.adachi.tokyo.jp/010/d01900011.html

せきや保育園卒園式

未分類 / 2011年3月12日

 3月12日(土)9時半よりせきや保育園において盛大に卒園式が行われ、参加させていただきました。昨日からの大地震の影響があって、卒園式の開催が心配されましたが、無事にできました。今回は卒園生は15名、元気よく大きな声で卒園証書をいただき、自分達の将来の夢を元気な声でスピーチしていました。

東日本大震災

未分類 / 2011年3月11日

 3月11日(金)14時46分、東北地方においてマグネチュード9.0の大地震が起こりました。また津波で壊滅的な被害を受けました。当区においても被害がありました。公明党控室でも本棚から本、テレビは落ち惨憺たる状況でした。

区議会公明党

未分類 / 2011年3月10日

 平成23年3月2日から6日間に渡って予算委員会が集中的に行われました。わが党(公明党)の論旨は次の通りです。

 平成23年度予算は、基金201億円余の取り崩しや57億円余の区債発行によって編成された。歳入は、特別区民税が前年度を更に下回る見込みで、都民財政調整交付金も先行き不透明である。歳出は、生活保護受給者数の急伸に伴う扶助費増や、区内中小企業の厳しい景気状況等、基金を取り崩す財源対策も2~3年で限界と言われる。

 そこで、行政改革はもちろん、特別区民税等の徴収対策や未利用地の有効活用、区民との協働促進、財務諸表を活用した財政の見える化が重要である。

 区は、予算案を「縁をつなぎ明日への絆を無ずぶ」と掲げ、地域のちから推進部を新設し、支え合える仕組み・地域づくりに積極的な姿勢を示したが、従来のサービスの延長ではなく、新たな取り組みが必要である。

 子ども施策では、幼保小連携による幼児教育の充実、小・中学校での補習教室拡充、家庭福祉員によるグループ保育の実施や送迎ステーション支援、子宮頸がんワクチンやHTLV-1抗体検査の公費助成。高齢者施策では、特別養護老人ホーム等の増床、URとの協働による要介護者見守りサービス、介護予防体操のテレビ放映。治安対策では、ビューティフル・ウィンドウズ運動拡充、区内警察署・消防署との協働による防犯活動の推進。環境施策では住宅用及び街路灯のLED化や自動回収機での飲料缶回収。中小企業支援では、経営革新支援事業や産業展示会事業。まちづくり施策では、区内初の車道透水舗装、補助138号線等の拡幅、竹ノ塚駅付近連続立体交差事情の推進等が盛り込まれた。これらは、我が党が要望してきた重要な施策である。

 明年は、東京電機大学開学とともに区制80周年の佳節を迎える。区民と喜び合える、「誇りの持てる足立」の実現に向けた区政運営を強く要望する。

 最後に、我が党が細部にわたり指摘した事項や提案を、予算執行や今後の区政運営に反映させるよう要望する。