iwoman アイウーマン 公明党女性委員会 | NEW KOMEITO

女性委員会の動き

子どもを虐待から守る/オレンジリボン街頭で訴え/大阪で杉氏、鰐淵さん

2018年11月17日

児童虐待防止を訴える杉氏(中央)と、鰐淵さん(左隣)ら=17日 大阪・寝屋川市

公明党の杉ひさたけ青年副委員長(参院議員、参院選予定候補=大阪選挙区)と鰐淵洋子女性副委員長(衆院議員)は17日、党大阪府本部女性局・青年局が寝屋川市内で開催した、児童虐待防止推進月間(11月)を啓発する「オレンジリボン街頭演説会」に出席し、あいさつした。肥後洋一朗党府青年委員長、内海久子同女性局次長の両府議らも参加した。

杉氏は、児童虐待対策として、自治体と地域が連携して子どもを見守る仕組みの必要性を指摘。その上で府・市議と協力し「子どもの未来を守る社会を築く」と訴えた。

鰐淵さんは、公明党の主張で10桁の電話番号が3桁になった児童相談所全国共通ダイヤル「189(いち早く)」を紹介し、活用を呼び掛けた。

一覧へ戻る

Copyright © 公明党女性委員会. All Right Reserved.