iwoman アイウーマン 公明党女性委員会 | NEW KOMEITO

女性委員会の動き

女性の声を「骨太」に反映/古屋委員長 京都の研修会で強調

2018年6月23日

京都府本部の女性委員研修会であいさつする古屋さん(左端)=23日 京都市

公明党の古屋範子女性委員長(衆院議員)は23日、京都市内で開かれた党京都府本部(代表=竹内譲衆院議員)の女性委員研修会に出席し、あいさつした。

古屋さんは、先に政府が決定した「経済財政運営と改革の基本方針2018」(骨太の方針)に関し、「公明党は、皆さんの声やニーズを反映させようと議論を重ねた」と強調。19年10月の消費税率引き上げに合わせた軽減税率の導入を改めて盛り込ませたことや、幼児教育・保育の無償化の実施などを報告した。また、今後も待機児童解消に全力を挙げる考えを示した。

研修会には約100人が参加し真剣に研さん。諸岡美津府女性局長(府議)があいさつし、岡田秀子八幡市議と南支部の山本久美子さんがそれぞれ活動報告を行った。

一覧へ戻る

Copyright © 公明党女性委員会. All Right Reserved.