埼玉県富士見(ふじみ)市議選(定数21)

2025年3月23日(日)告示
2025年3月30日(日)投票

全員当選

氏名(ふりがな) 当選 当選回数 順位 得票数 ホームページ
しのだ つよし (しのだ つよし) 当選 5 7 1,531 公式ホームページ
ふかせ ゆうこ (ふかせ ゆうこ) 当選 4 10 1,207 公式ホームページ
山下 よしこ (やました よしこ) 当選 2 13 1,066 公式ホームページ
篠原 みちひろ (しのはら みちひろ) 当選 2 15 1,044 公式ホームページ

プロフィール

しのだ つよし
(しのだ つよし/57歳)

しのだ つよし

市民目線をどこまでも貫いてきた。骨髄提供の経験を生かし、骨髄ドナー助成事業の導入や、市内献血会場でのドナー登録会開催を実現。市内小中学校の体育館や普通教室へのエアコン設置にも尽力した。エアコンが未設置の特別教室などへのさらなる拡充など、子育て・教育環境改善に全力投球。 【略歴】党総支部長。市議4期。明星大学卒。防災士。57歳。

ふかせ ゆうこ
(ふかせ ゆうこ/58歳)

ふかせ ゆうこ

どんな小さな声にも真摯に応え、産後ケア事業の拡充や、演劇などの文化芸術活動を支援する補助金創設を推進。避難所への段ボールベッド導入など災害に強いまちづくりも進める。単身世帯のサポート強化や交通弱者対策、子育て支援充実など誰一人取り残さない社会の実現に挑む。 【略歴】党県幹事。市議会副議長。市議3期。大妻女子短期大学卒。58歳。

山下 よしこ
(やました よしこ/59歳)

山下 よしこ

障がいのある子を育てる母親から声を聴き、「日中一時支援事業」の預かり時間を夕方まで拡充。使用済み紙おむつの保育園内での処分にも尽力した。道路補修など、市民の困りごとを一つ一つ解決してきた。子育て世帯や高齢者、障がい者への支援充実、英語教育の拡充に向けて意欲を燃やす。 【略歴】党総支部会計部長。市議1期。創価大学卒。59歳。

篠原 みちひろ
(しのはら みちひろ/59歳)

篠原 みちひろ

1期4年、徹して一人の声に耳を傾け、誠実に700件を超える市民相談に対応。粘り強い行動力で70件以上の実績を積み上げた。子育てや介護など複合的な悩みに対応する相談窓口の一本化を実現。孤独・孤立を防ぐ地域づくりに向けた支援体制構築、防災啓発活動の促進と豪雨災害対策強化に挑む。 【略歴】党総支部遊説部長。市議1期。札幌学院大学卒。59歳。