東京都小金井(こがねい)市議選(定数24)
2025年3月16日(日)告示
2025年3月23日(日)投票
氏名(ふりがな) | 現職・新人 | 年齢 | ホームページ |
---|---|---|---|
小林 まさき(こばやし まさき) | 現4 | 51 | |
太田 ひろのり(おおた ひろのり) | 新人 | 47 | - |
中井 れい子(なかい れいこ) | 新人 | 58 |
- ※ 年齢は任期満了日を基準にしています。
プロフィール
小林 まさき(こばやし まさき/51歳)
自治会長や朝の登校見守りを継続し、地域に密着。市立小中学校の給食費無償化と、避難所となる学校トイレ洋式化の30%から80%までの引き上げ、路面下の空洞化調査など、いずれも“現場発”の実績だ。災害時における避難所環境の改善、学童保育所の充実、物価高対策などをめざす。 【略歴】党支部長。市議4期。エプソン情報科学専門学校卒。防災士。51歳。
太田 ひろのり(おおた ひろのり/47歳)
周囲からの信頼が厚い若きリーダー。営業畑で10年間勤めた後、新聞販売店を12年間経営し、地域に貢献してきた。配送業や公用車にパトロール機能を備えた防犯強化策の普及をめざす。3児を育てる父として、子ども向けスポーツ施設の充実や宇宙天文教育の推進などを図り、小金井の未来を広げる。 【略歴】党市青年部長。東京経済大学卒。防災士。47歳。
中井 れい子(なかい れいこ/58歳)
介護施設に勤務し、施設長を務めるなど職場に欠かせない人材として活躍。子育てしながら、ソフトボールの現役選手として活躍するパワフルさも併せ持つ。スポーツ振興による市の活性化や全世代の健康増進に意欲を燃やし、34年にわたる新聞の通信員で磨いてきた「聴く力」で市政に新風を吹き込む。 【略歴】党市女性局長。都立第五商業高校卒。58歳