福岡県北九州市(小倉北(こくらきた)区選挙区)(定数11)

2025年1月17日(金)告示
2025年1月26日(日)投票

氏名(ふりがな) 現職・新人 年齢 ホームページ
きばた ひろのぶ(きばた ひろのぶ) 現3 57
まつおか 裕一郎(まつおか ゆういちろう) 現3 53
ふじかわ 厚子(ふじかわ あつこ) 現2 49
  • 年齢は任期満了日を基準にしています。

プロフィール

きばた ひろのぶ(きばた ひろのぶ/57歳)

きばた ひろのぶ

一人に寄り添う丁寧な姿勢と迅速な対応が強み。子ども医療費助成制度の対象を18歳まで拡大。平和の尊さを学ぶ「北九州市平和のまちミュージアム」の開設や夜間中学校の設置を実現した。高齢者らの難聴支援へ補聴器購入費の補助制度も推進中。物価高対策や中小企業支援、平和教育の充実に尽力する。 【略歴】党県幹事。市議3期。県立八幡工業高校卒。57歳。

まつおか 裕一郎(まつおか ゆういちろう/53歳)

まつおか 裕一郎

「市民とともに」を信条に現場を走り、実績を築いてきた。搬送時間の短縮へ救急車へのETC搭載を実現。豪雨対策では、排水しきれない雨水を地下にためる貯留管を整備。映画文化の振興へ「北九州国際映画祭」の開催も後押しした。企業誘致の促進、教育施策や高齢者・障がい者福祉の充実を掲げる。 【略歴】党県地域サポート委員長。市議3期。創価大学卒。53歳。

ふじかわ 厚子(ふじかわ あつこ/49歳)

ふじかわ 厚子

温かな人柄と抜群の行動力が魅力。子育て支援の強化へ母子手帳アプリの導入を実現。子どもの権利を守る「北九州市子ども基本条例(仮称)」の策定への議論もリードする。帯状疱疹ワクチンの定期接種化にも尽力。不登校の児童生徒を受け入れる「学びの多様化学校」設置や単身世帯への支援拡充に挑む。 【略歴】党県党員学習副委員長。市議2期。創価大学卒。49歳。