愛知県碧南(へきなん)市議選(定数22)
2024年4月14日(日)告示
2024年4月21日(日)投票
全員当選
氏名(ふりがな) | 当選 | 当選回数 | 順位 | 得票数 | ホームページ |
---|---|---|---|---|---|
大竹 あつこ (おおたけ あつこ) | 当選 | 6 | 6 | 1,429 | 公式ホームページ |
加藤 あつお (かとう あつお) | 当選 | 4 | 16 | 991 | 公式ホームページ |
定数22に対する当選者の党派別内訳は、公明2、自民1、維新1、共産2、諸派1、無所属15(前回=公明2、自民1、共産2、無所属17)。当日有権者数は5万4914人。投票率は57.06%。
プロフィール
大竹 あつこ
(おおたけ あつこ/63歳)
水道が止まっても使えるマンホールトイレ整備を推進。全7小学校区の避難所に設置された。多胎児の妊婦への健診費補助を5回分上乗せ、生後4カ月までの母親向けの産後ケア事業、使用済み紙おむつを保育園で回収し保護者の持ち帰りを不要にするなど、実績多数。今後、地域公共交通の整備などに挑む。 【略歴】党副総支部長。市議5期。創価大学卒。63歳。
加藤 あつお
(かとう あつお/65歳)
災害時にも使える自動販売機を、公共施設に設置させた。救急車や消防車が通れない狭あい道路(幅員4メートル未満)の拡幅、倒壊危険のある空き家の撤去を推進してきた。認知症高齢者のトラブルによる賠償責任に備える保険も実現。今後、道路や公共施設の老朽化対策、避難所へのエアコン設置などをめざす。 【略歴】党支部長。市議3期。岐阜大学工業短期大学部卒。65歳。