兵庫県丹波篠山(たんばささやま)市議選(定数18)
2024年4月14日(日)告示
2024年4月21日(日)投票
全員当選
氏名(ふりがな) | 当選 | 当選回数 | 順位 | 得票数 | ホームページ |
---|---|---|---|---|---|
おか けい子 (おか けいこ) | 当選 | 1 | 5 | 1,250 | - |
すみだ 雅春 (すみだ まさはる) | 当選 | 5 | 7 | 1,037 | - |
定数18に対する当選者の党派別内訳は、公明2、維新2、共産1、無所属13(前回=公明2、維新1、共産1、無所属14)。当日有権者数は3万2769人。投票率は56.19%。
プロフィール
おか けい子
(おか けいこ/58歳)
明朗快活な人柄と粘り強さが持ち味。阪神・淡路大震災で被災し、全国から受けた支援に、「人のために尽くす生き方を」と決意。自治会やPTAなど地域活動に奔走してきた。2人の子育てや両親の介護の経験から、教育と福祉政策の充実に意欲。高齢者の移動支援や空き家対策を掲げ、市議選に初挑戦する。 【略歴】党副支部長。芦屋女子短期大学卒。58歳。
すみだ 雅春
(すみだ まさはる/71歳)
4期16年で多彩な実績を築いてきた実行の人。不登校対策として、市立小中学校への校内フリースクールの整備に尽力。共生社会の実現へ、パートナーシップ宣誓制度や手話言語条例の成立も後押しした。魅力あふれる街づくりをめざし、SDGsの推進や幼児教育の充実などを誓う。 【略歴】党県幹事、同総支部議長。市監査委員。市議4期。法政大学卒。71歳。