千葉県大網白里(おおあみしらさと)市議選(定数18)
2023年11月5日(日)告示
2023年11月12日(日)投票
全員当選
氏名(ふりがな) | 当選 | 当選回数 | 順位 | 得票数 | ホームページ |
---|---|---|---|---|---|
ひきま 眞理子 (ひきま まりこ) | 当選 | 2 | 9 | 948 | 公式ホームページ |
かじろ 和利 (かじろ かずとし) | 当選 | 2 | 11 | 921 | 公式ホームページ |
わじま 美津江 (わじま みつえ) | 当選 | 1 | 13 | 852 | - |
定数18に対する当選者の党派別内訳は公明3、共産1、無所属14(前回と同じ)。当日有権者数は4万1196人。投票率は50.42%。
プロフィール
ひきま 眞理子
(ひきま まりこ/60歳)
住民に寄り添い、小さな声を着実に市政に届けてきた。土のうステーション設置や「おくやみハンドブック」の配布、マイ・タイムライン(防災行動計画)作成など豊富な実績が光る。浸水被害を防ぐ河川改修や孤立・孤独問題の対策など、社会的弱者を守る地域づくりに燃える。 【略歴】党副支部長。市議1期。旧日本橋女学館高校卒。防災士。60歳。
かじろ 和利
(かじろ かずとし/62歳)
「安全・安心の地域づくり」を信念に、課題解決に奔走。傷んだ市道の再塗装、排水路沿いの転落防止柵設置など地域インフラの整備に尽力してきた。災害に強い街をめざした避難路や避難場所の拡充のほか、全小中学校の体育館のエアコン設置など教育環境の充実に取り組む。 【略歴】党副支部長。市議1期。県立白里(現・大網)高校卒。防災士。62歳。
わじま 美津江
(わじま みつえ/60歳)
親しみやすさと誠実な人柄が魅力。准看護師として23年間、介護の現場で働いた経験から、「悩み苦しむ一人に徹して寄り添う」と固く誓う。介護士の人材不足解消や負担軽減に向けた支援、冠水を防ぐ災害対策に取り組み、子どもから高齢者までが「住んで良かった」と実感できる街の実現に全力を注ぐ。 【略歴】党副支部長。旧千葉看護専門学校卒。准看護師。60歳。