神奈川県愛川(あいかわ)町議選(定数14)

2023年9月26日(火)告示
2023年10月1日(日)投票

氏名(ふりがな) 現職・新人 年齢 ホームページ
井出 かずみ(いで かずみ) 現4 70
佐藤 りえ(さとう りえ) 現3 65
岸上 あつこ(きしがみ あつこ) 現2 54
  • 年齢は任期満了日を基準にしています。

補足情報

定数2減

プロフィール

井出 かずみ(いで かずみ/70歳)

井出 かずみ

スマートフォンなどで電子書籍を借りられる「電子図書館」導入を主導。AEDの屋外設置や防犯灯のLED化、自転車用ヘルメットの購入費助成も実現した。小中学校給食費の無償化やコミュニティー交通の充実に取り組み、災害に備えた小中学校体育館へのエアコン設置や被災者支援システム導入もめざす。 【略歴】党支部長。町議4期。駒沢大学卒。70歳。

佐藤 りえ(さとう りえ/65歳)

佐藤 りえ

収集所にごみを出すことが困難な高齢者を対象にした戸別回収や、徘徊する認知症高齢者を早期に発見するための2次元コード付きシールを導入。口腔がん個別健診の実施にも尽力した。引きこもりや当事者家族の相談体制の強化をはじめ、産後ケア事業の拡大や5歳児健診の導入などに燃える。 【略歴】党副支部長。町議3期。中京短期(現・中京学院)大学卒。65歳。

岸上 あつこ(きしがみ あつこ/54歳)

岸上 あつこ

防災マグネットシールの配布や土のうステーション設置など災害対策の充実を実現。町公式LINEアカウントの開設もリードした。マイ・タイムラインの普及促進に加え、帯状疱疹ワクチンの予防接種費助成や、ヤングケアラーの実態調査、高齢者のフレイル(虚弱)予防の推進に情熱を注ぐ。 【略歴】党副支部長。町議2期。八王子実践高校卒。防災士。54歳。