神奈川県秦野(はだの)市議選(定数24)

2023年8月20日(日)告示
2023年8月27日(日)投票

全員当選

氏名(ふりがな) 当選 当選回数 順位 得票数 ホームページ
横山 むらさき (よこやま むらさき) 当選 5 3 2,228 公式ホームページ
中村 ひでと (なかむら ひでと) 当選 2 4 2,194 公式ホームページ
まぢ かおる (まぢ かおる) 当選 1 9 1,948 -

定数24に対する当選者の党派別内訳は公明3、自民4、維新1、共産1、無所属15(前回=公明3、自民4、立憲1、共産2、無所属14)。当日有権者数は13万3651人。投票率は38.01%。

プロフィール

横山 むらさき
(よこやま むらさき/63歳)

横山 むらさき

妊産婦健診や出産の時に利用するタクシー代補助を実現。おくやみコーナー設置、小田急線東海大学前駅北口へのエスカレーター整備など、多彩な実績が光る。宿泊型産後ケアの実施や、一時預かり保育の予約オンライン化、高齢者の健康・ボランティアポイント事業推進に情熱を注ぐ。 【略歴】党県女性局次長、同総支部長。市議4期。東京学芸大学卒。63歳。

中村 ひでと
(なかむら ひでと/49歳)

中村 ひでと

未就学児の発達検査を実施する「ことばの相談室」の長期間の予約待ちを解消。男性向け育児冊子「パパカード」導入や、ヤングケアラー実態調査を実現した。子どもが、ありのまま輝ける社会へ、ヤングケアラーの相談窓口設置、不登校生徒の受け皿確保に意欲。 【略歴】党副支部長。市議1期。専門学校横浜外語ビジネスアカデミー卒。介護福祉士。49歳。

まぢ かおる
(まぢ かおる/50歳)

まぢ かおる

人のために走り回るパワフルな新戦力。“転勤族”で引っ越しが重なる中、3人の子育てに奮闘してきた。以前、子どものいじめがきっかけとなって保護者サークルを結成。同じ悩みを抱える人に寄り添い励ましてきた。子どもから高齢者まで誰もが安心して暮らせるまちづくりに燃え、市政に初挑戦する。 【略歴】党副支部長。県立伊勢原高校卒。50歳。