北海道余市(よいち)町議選(定数16)

2023年8月1日(火)告示
2023年8月6日(日)投票

全員当選

氏名(ふりがな) 当選 当選回数 順位 得票数 ホームページ
白川 えみ子 (しらかわ えみこ) 当選 7 1 867 公式ホームページ
てらだ 進 (てらだ すすむ) 当選 2 8 452 -

定数16に対する当選者の党派別内訳は公明2、共産1、無所属13(前回=定数18=公明2、共産3、無所属13)。当日有権者数は1万5106人。投票率は49.39%。

プロフィール

白川 えみ子
(しらかわ えみこ/67歳)

白川 えみ子

弱視の早期発見に役立つ屈折検査導入や、出産祝い金事業の創設などを相次いで実現し、子ども・子育て施策を前へ。障がい者サポーターの養成講座の開設や高齢者の健康増進を図るポイント制度導入など、地域で支え合う安心の町づくりに挑む。 【略歴】党副総支部長。町議6期。余市高校卒。67歳。

てらだ 進
(てらだ すすむ/69歳)

てらだ 進

地域の“声”を町政に届けるパイプ役として全力投球。長年、計画がストップしていた余市漁港の街灯修理や、町道の改修整備などを実現。土砂災害警戒区域も多い中、町民から要望の強い防災・減災対策の強化に全力。「書かない窓口」の設置などを進める。 【略歴】党支部長。町議1期。美深高校卒。69歳。