北海道石狩(いしかり)市議選(定数20)

2023年5月7日(日)告示
2023年5月14日(日)投票

全員当選

氏名(ふりがな) 当選 当選回数 順位 得票数 ホームページ
山本 ゆみこ (やまもと ゆみこ) 当選 1 1 1,409 -
あべ ゆみこ (あべ ゆみこ) 当選 4 4 1,186 公式ホームページ
えんどう のりこ (えんどう のりこ) 当選 2 9 947 -

定数20に対する当選者の党派別内訳は公明3、立憲1、共産3、諸派1、無所属12(前回と同じ)。当日有権者数は、4万8172人。投票率は、43.65%。

プロフィール

山本 ゆみこ
(やまもと ゆみこ/48歳)

山本 ゆみこ

4人の子育てに励みながら、高校教諭や市教育委員として活躍。その頑張りに地域の信頼は厚い。「教育・子育て施策を充実させ、笑顔と希望あふれる石狩をめざす」と抱負を。 増加する不登校の児童生徒を支える相談体制拡充や、妊娠当初から相談に乗る伴走型の子育て支援、子ども医療費の助成対象拡大などに挑戦する。 【略歴】党副支部長。東北大学卒。48歳。

あべ ゆみこ
(あべ ゆみこ/66歳)

あべ ゆみこ

親しみやすさと誠実な人柄に、周囲からの信頼は絶大。市独自の障がい者就労定着支援事業や、新婚世帯への引っ越し費用などの助成は、“一人の声”をカタチにしたもの。避難所運営ゲーム(HUG)導入にも尽力。防災士の資格を生かした災害に強い街づくり、誰もが安心して遊べる公園整備を進める。 【略歴】党支部長。市議3期。道立釧路江南高校卒。防災士。66歳。

えんどう のりこ
(えんどう のりこ/67歳)

えんどう のりこ

看護師の経験を生かし、医療・介護・福祉の充実などに手腕を発揮。弱視の早期発見へ屈折検査機器を導入。固定電話に取り付ける特殊詐欺対策機器の65歳以上への無償貸与も実現した。通院が困難な高齢者・障がい者への支援や、帯状疱疹ワクチン接種費の負担軽減などを掲げ、住民に優しいまちをめざす。 【略歴】党副支部長。市議1期。市立江別高等看護学院卒。67歳。