群馬県伊勢崎(いせさき)市議選(定数30)
2022年4月17日(日)告示
2022年4月24日(日)投票
全員当選
氏名(ふりがな) | 当選 | 当選回数 | 順位 | 得票数 | ホームページ |
---|---|---|---|---|---|
たべい みはる (たべい みはる) | 当選 | 2 | 6 | 2,223 | - |
内田 あきら (うちだ あきら) | 当選 | 7 | 9 | 2,156 | 公式ホームページ |
手島 りょういち (てじま りょういち) | 当選 | 4 | 12 | 2,054 | 公式ホームページ |
定数30に対する当選者の党派別内訳は公明3、共産2、無所属25(前回と同じ)。当日有権者数は16万5872人。投票率は42.62%。
プロフィール
たべい みはる
(たべい みはる/56歳)
温厚な人柄。「おくやみ相談窓口」を庁舎内に開設し、遺族の手続きを簡素化した。経済的理由で生理用品を購入できない人への無償配布を後押し。がん治療による外見の変化に悩む患者を支援する医療用ウィッグや乳房補整具の購入費助成に尽力。安心して子どもを産み育てられる街へ、支援の充実をめざす。 【略歴】党副支部長。市議1期。本庄女子高校卒。56歳。
内田 あきら
(うちだ あきら/61歳)
これまでに受けた市民相談は8000件超。一人の声から多くの実績を積み重ねてきた。全国に先駆けて祝日の家庭ごみ収集を実現。75歳以上の高齢者世帯への電話詐欺を防止する通話録音装置の貸与や、防犯灯LED化を推進。空き家対策や、“安心・安全なまちづくり”に挑む。 【略歴】党県幹事。村議1期。市議5期。中央商科短期大学卒。61歳。
手島 りょういち
(てじま りょういち/61歳)
「一人の人を大切に」が信条。高齢者が安心して暮らせるように高齢者相談センターの拡充や、シルバーサポート隊事業を主導。認知症の人やその家族を支援するため、高齢者相談センターに認知症支援員を配置した。東京消防庁職員時代の経験を生かし、災害に強いまちの構築へ全力。 【略歴】党県機関紙購読推進副委員長。市議3期。鹿児島県立中種子高校卒。61歳。