茨城県城里(しろさと)町議選(定数14)
2022年2月15日(火)告示
2022年2月20日(日)投票
当選、過去最高得票
氏名(ふりがな) | 当選 | 当選回数 | 順位 | 得票数 | ホームページ |
---|---|---|---|---|---|
桜井 和子 (さくらい かずこ) | 当選 | 2 | 1 | 1,264 | 公式ホームページ |
定数14に対する当選者の党派別内訳は公明1、共産1、無所属12(前回=公明1、自民1、共産1、無所属11)。当日有権者数は1万6442人。投票率は55.81%。
プロフィール
桜井 和子
(さくらい かずこ/66歳)
町民の要望に素早く応える姿に信頼は厚い。一人の声を基に、運転免許返納後の交通券支給手続き簡素化や、常北公民館下の階段の手すり設置を実現。町立小中学校へのエアコン設置にも尽力した。西田川の河川改修など公明党のネットワークの力を生かした実績も。福祉、子育て環境のさらなる充実に挑む。 【略歴】党支部長。町議1期。栃木県立茂木高校卒。66歳。