沖縄県糸満(いとまん)市議選(定数21)

2021年11月7日(日)告示
2021年11月14日(日)投票

全員当選

氏名(ふりがな) 当選 当選回数 順位 得票数 ホームページ
新垣 ヤスヒコ (あらかき やすひこ) 当選 6 6 1,175 公式ホームページ
金城 ユキモリ (きんじょう ゆきもり) 当選 2 11 1,069 -

定数21に対する当選者の党派別内訳は公明2、共産2、無所属17(前回=公明2、共産2、諸派1、無所属16)。当日有権者数は4万7810人。投票率は57.26%。

プロフィール

新垣 ヤスヒコ
(あらかき やすひこ/64歳)

新垣 ヤスヒコ

難聴特別支援学級の開設をはじめ、一人を大切にする視点から築いた実績は豊富。家族の介護などを支える子どもを守るため、県内初となるヤングケアラーの実態調査(今月予定)を後押し。糸満漁港の衛生管理施設の建設も推進した。ポストコロナの糸満発展へ、同漁港の新市場開設や経済対策などに全力。 【略歴】党県幹事、同議会局次長。市議5期。糸満高校卒。64歳。

金城 ユキモリ
(きんじょう ゆきもり/50歳)

金城 ユキモリ

抜群の行動力でコロナ対策をリード。継続した要請行動から、ひとり親家庭や新生児に対する市独自の特別定額給付金の支給などを推進。沖縄初となった保育士対象の奨学金返還支援事業を実現したのもこの人。漁具・ミーカガン(水中眼鏡)の国指定文化財登録に意欲。文化と芸術が光る糸満の実現を誓う。 【略歴】党県青年局次長。市議1期。沖縄大学卒。防災士。50歳。