神奈川県鎌倉(かまくら)市議選(定数26)
2021年4月18日(日)告示
2021年4月25日(日)投票
氏名(ふりがな) | 現職・新人 | 年齢 | ホームページ |
---|---|---|---|
大石 かずひさ(おおいし かずひさ) | 現5 | 61 | |
納所 てるつぐ(のうしょ てるつぐ) | 現4 | 63 | |
こだま 文彦(こだま ふみひこ) | 新人 | 52 | - |
- ※ 年齢は任期満了日を基準にしています。
プロフィール
大石 かずひさ(おおいし かずひさ/61歳)
抜群の政策実現力に市民からの信頼は厚い。市初の防災公園である「岩瀬下関防災公園」の開設をリード。全市民に5000円分の電子クーポンを配布する「縁むすびカード」を推進した。行政手続きのオンライン化の推進や市民が道路の損傷を素早く通報できるシステムの構築に意欲を燃やす。 【略歴】党総支部長。市議5期。静岡理工科大学星陵高校卒。61歳。
納所 てるつぐ(のうしょ てるつぐ/63歳)
徹底して現場を歩き市民の声を“カタチ”に。新型コロナの最前線で奮闘する市職員の特殊勤務手当を増額させた。2019年の台風災害で被災した史跡の復旧に国の補助を受けられるよう尽力。情報通信技術(ICT)教育の普及、いじめ防止に情熱を燃やす。旧国鉄跡地周辺の深沢地域の街づくりに全力。 【略歴】党副総支部長。市議4期。法政大学卒。63歳。
こだま 文彦(こだま ふみひこ/52歳)
商社マンとして世界を渡り歩いた国際派。2019年の台風災害で地元地域が土砂崩れによる冠水被害と3日間の停電に遭った際には、公明市議と連携し早期復旧に尽力した。日本有数の観光資源を生かすため、市内案内看板のユニバーサルデザイン化などSDGs(持続可能な開発目標)の推進に力を注ぐ。 【略歴】党副支部長。青山学院大学経済学部卒。52歳。