東京都小金井(こがねい)市議選(定数24)
2021年3月14日(日)告示
2021年3月21日(日)投票
氏名(ふりがな) | 現職・新人 | 年齢 | ホームページ |
---|---|---|---|
宮下 まこと(みやした まこと) | 現4 | 62 | |
渡辺 ふき子(わたなべ ふきこ) | 現3 | 64 | |
小林 まさき(こばやし まさき) | 現3 | 47 |
- ※ 年齢は任期満了日を基準にしています。
プロフィール
宮下 まこと(みやした まこと/62歳)
市民の健康づくりを応援する「健康マイレージ」の推進、介護予防体操を提案し実現するなど、健康寿命の延伸に尽力。市内全小学校体育館にエアコンを設置したほか、市内の街路灯約7000基を一斉にLED化した。行政・教育現場のデジタル化を進めるとともに、がん対策のさらなる充実をめざす。 【略歴】党支部長。市議4期。創価大学卒。防災士。62歳。
渡辺 ふき子(わたなべ ふきこ/64歳)
15年間のPTA活動の経験を生かし、子どもの安全を守るあいさつ運動に取り組むなど、安全・安心のまちづくりを推進。市内初の認定こども園の開設やヘルプマークの導入、野良猫の不妊去勢手術費用の助成を実現した。災害時のペット対策や不妊症・不育症に悩む人への支援をさらに進める。 【略歴】党支部長。市議3期。長野県小諸高校卒。64歳。
小林 まさき(こばやし まさき/47歳)
市内小中学校トイレの洋式化計画の3年前倒しを推進。全小中学生に1人1台の学習用パソコンを配備したほか、災害に備えた遠隔都市との相互応援協定の締結を後押し。新型コロナワクチンの接種体制強化や、JR東小金井駅北口周辺の整備、コミュニティーバス路線の拡充に挑む。 【略歴】党支部長。市議3期。エプソン情報科学専門学校卒。防災士。47歳。