茨城県城里(しろさと)町議選(定数14)
2018年2月20日(火)告示
2018年2月25日(日)投票
当選
氏名(ふりがな) | 当選 | 当選回数 | 順位 | 得票数 | ホームページ |
---|---|---|---|---|---|
桜井 和子 (さくらい かずこ) | 当選 | 1 | 2 | 1,154 | 公式ホームページ |
定数14に対する当選者の党派別内訳は、公明1、自民1、共産1、無所属11(前回=定数16=公明1、共産1、無所属14)。当日有権者数は1万7459人。投票率は59.65%。
プロフィール
桜井 和子
(さくらい かずこ/62歳)
結婚を機に旧七会村地区に移り住んで40年。3人の子どもを育んでくれた地域への恩返しを誓い、出馬を決意した。自宅で義母を介護し看取った経験から、介護福祉士の資格を取得し、町の介護施設で17年間働く。介護予防を重視した健康長寿の町、子どもを安心して産み育てられる町づくりへ情熱を注ぐ。 【略歴】党副支部長。栃木県立茂木高校卒。62歳。