記事一覧
学生支える奨学金/公明、希望者全員が借りられる制度へ拡充リード
学生の学びを支えるため、公明党が一貫して推進してきた奨学金制度が、2018年度も拡充されます。給付型奨学金もいよいよ本格実施となります。(イラスト・福...続きを読む
若者の起業支援などで今後も連携/日商青年部と党青年委
公明党青年委員会(委員長=平木大作参院議員)の団体渉外ワーキングチーム(座長=国重徹衆院議員)は22日、衆院第2議員会館で、日本商工会議所青年部の吉田...続きを読む
転居学生 投票機会を確保/住民票の異動 周知徹底/党政治改革本部で総務省
公明党政治改革本部(本部長=北側一雄副代表)は22日、衆院第2議員会館で会合を開き、2017年10月の衆院選で、住民票を実家から移さず転居した学生ら3...続きを読む
自殺防止へSNSで相談/若者への早期支援に有効/党部会など視察
年間自殺者数が近年、全体では減少する中で、未成年者は横ばい状態が続くなど、若者の自殺対策が急務となる現状を受け、公明党の文部科学部会(部会長=浮島智子...続きを読む
奨学金 保証人1人でOK/Uターン条件に返還免除/岐阜県
岐阜県は2017年度から、「清流の国ぎふ大学生等奨学金」の申請時に必要な保証人を2人から1人に減らしている。 この奨学金は、県内の高校を卒業し県...続きを読む
公明が若者の声を実現/子育て支援策など強調/松山市で三浦局長
公明党の三浦信祐青年局長(参院議員)は18日、党愛媛県本部青年局(局長=吉冨健一松山市議)主催のイベント「コメトーク2018」に出席し、あいさつした。...続きを読む
“人の移動”促し経済成長/党青年委のワーキングチームで飯田准教授
公明党青年委員会(委員長=平木大作参院議員)の団体渉外ワーキングチーム(WT、座長=国重徹衆院議員)は13日、衆院第2議員会館で、明治大学の飯...続きを読む
政策力アップへ勉強会、研修会/ネットワークの力 発揮を/いじめ・自殺相談、来年度予算案などテーマ/党大阪府青年局
一平 公明党大阪府本部青年局(局長=藤村昌隆府議)が政策力アップへ活発に勉強会、研修会を開催していると聞いたけど。 京子 そうよ。昨年末...続きを読む
若者相談にSNS活用/今月末から 自殺防止へLINE導入/都議会一般質問で古城議員
東京都議会は5日、第1回定例会の本会議を開き、公明党から古城将夫議員が一般質問に立った。 古城議員は、自殺やネットトラブルなど青少年の悩みに応じ...続きを読む
奨学金返済 弾力的に/大学生らと意見交わす/熊本市で佐々木局長
公明党学生局(局長=佐々木さやか参院議員)は4日、熊本市内で学生懇談会「Qカレ」を開催し、佐々木局長と高瀬弘美次長(参院議員)が県内在住の大学生や専門...続きを読む