Menu

  • Home
  • ブログ
  • プロフィール
  • 政策
  • 実績
  • 智子通信
  • 地域実績集
    • 地域実績2014
    • 地域実績2015
    • 地域実績2016
    • 地域実績2017
    • 地域実績2018
    • 地域実績2019
  • 逗子ZAF市民企画…
    • 2016「地元発信…
    • 2015「地元発信…
    • 2017「地元発信…
      • 宮地淳子さんの砂絵…
    • 2019 numa…

逗子市議会議員 田幡智子

杉本彩さんを迎えて動物愛護のミニシンポジウム 

2014年10月25日

一般財団法人 動物環境・福祉協会 Eva 理事長である女優の杉本彩さんを

迎えて動物愛護のミニシンポジウムが横浜国立大学で開かれました。

杉本彩さんは20代の頃、子猫を拾ったことから「地域猫活動」に取組み始めたそうです。

8年後、広島の犬の動物園の経営破たんのニュースを見て広島に行き

犬たちの悲惨な状況を目にした時からは、動物を守る仕組みができていないと思い

全国的にメッセージを発信するようになったそうです。

現在1年間に162000頭の殺処分が行われています。

大切な命を守るために

アニマルポリスの設置

動物愛護管理法の改正や整備を求める活動

国民への動物愛護の啓蒙啓発

など、国や自治体、また私たちひとりひとりが考えていかなくてはなりません。

また子供たちにも命の教育として伝えていかなくてはならないと感じました。

熱心に聞き入る参加者

逗子アートフェスティバル2014市民企画に参加しました

2014年10月10日

9/22日(土曜日)から行われている逗子アートフェスティバル2014の市民企画として

(東逗子)地元発信!世界一周絵画展を企画し、展示しています。

以前、沼間会館で絵を教えていただいていた永野蒼雲先生の作品を東逗子近辺の商店

にお願いして展示しています。

先日10/8日に湘南ビーチFMで紹介していただきました。

永野先生と、一緒に企画した矢島さんと出演し、先生の紹介と、東逗子の活性化のため

の企画であることもお話できました。

協力していただいている商店の宣伝にもなり、喜んでいただきました。

反響は大きく、市役所にも問い合わせがあったとのことで急きょちらしも作りました。

東逗子駅前のふれあい広場にも張り出します。

心を込めて描かれた一点一点の作品をお買いものやお散歩の際にお楽しみください。

これからも東逗子の活性化は私のライフワークとして

頑張ります!

公明党鎌倉総支部 女性局 街頭演説

2014年10月1日

公明党鎌倉総支部女性局として、鎌倉市市議会議員 西岡幸子さんと一緒に

逗子駅前で街頭演説をさせていただきました。

私からは

9月26日に終了した定例会の報告と障がい者や高齢者への公明党の政策、、

「犬猫の殺傷処分ゼロ実現へ向けての提言」を環境省に提出したことなどをご報告しました。

西岡議員からは

女性の活躍の為の公明党の政策とピンクリボン運動(乳がん情報発信・疾患啓発)についての

公明党の取組みなどをご報告しました。

天気予報が外れてしまい、雨の中の街頭演説になってしましましたが、

応援の声もいただき本当にありがとうございました。

たばた智子
@ppQ6LzBFdkZ0tMhさんのツイート
最近の記事
  • 企業×NPO×行政で出来たこと。
  • 地域は人で作られている…だから
  • 児童虐待防止のシンボル オレンジリボン街頭
  • 逗子アートフェスティバル2019 感動をありがとう
  • 一番大事なのは人間と言い切った緒方貞子さん。
  • 災害ボランティアセンターの実情 社協の報告から
  • 福生市防災食育センターの視察
  • 令和元年10月から変わる出来事
  • 子どもに愛情が伝わる関わり方
  • 情報化社会と未来 大人も注意が必要
ブログバックナンバー
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (4)
  • 2019年10月 (2)
  • 2019年9月 (4)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年7月 (3)
  • 2019年6月 (4)
  • 2019年5月 (4)
  • 2019年4月 (2)
  • 2019年3月 (5)
  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (5)
  • 2018年12月 (5)
  • 2018年11月 (6)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年9月 (7)
  • 2018年8月 (5)
  • 2018年7月 (7)
  • 2018年6月 (6)
  • 2018年5月 (6)
  • 2018年4月 (5)
  • 2018年3月 (4)
  • 2018年2月 (7)
  • 2018年1月 (6)
  • 2017年12月 (6)
  • 2017年11月 (6)
  • 2017年10月 (9)
  • 2017年9月 (8)
  • 2017年8月 (6)
  • 2017年7月 (7)
  • 2017年6月 (7)
  • 2017年5月 (7)
  • 2017年4月 (3)
  • 2017年3月 (8)
  • 2017年2月 (3)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年12月 (7)
  • 2016年11月 (5)
  • 2016年10月 (5)
  • 2016年9月 (5)
  • 2016年8月 (5)
  • 2016年7月 (6)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (5)
  • 2016年4月 (5)
  • 2016年3月 (8)
  • 2016年2月 (8)
  • 2016年1月 (6)
  • 2015年12月 (10)
  • 2015年11月 (13)
  • 2015年10月 (9)
  • 2015年9月 (9)
  • 2015年8月 (9)
  • 2015年7月 (1)
  • 2015年6月 (1)
  • 2015年5月 (2)
  • 2015年3月 (1)
  • 2015年1月 (1)
  • 2014年11月 (2)
  • 2014年10月 (3)
  • 2014年9月 (3)
  • 2014年8月 (1)
  • 2014年7月 (3)
  • 2014年6月 (6)
外部リンク
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
公明党広報
@komei_koho からのツイート
サイト管理者
  • 逗子市 田幡智子
  • tabatomo.victory2014@gmail.com

Copyright c 2010 田幡 智子. All Rights Reserved.