menu
バックナンバー 2018年 3月

3/8 今にも雨が降りだしそう…三寒四温のこの頃で寒いですが春の気配を感じる朝です。
 今日の議会は9:30~文教福祉常任委員会委員会が開かれます。
私が所属する委員会の審査は終わりましたので今日はこの後、お約束先にて訪問対話→終わりしだい市役所へ向かいます。
 昨日の新年度当初予算…当総務水道常任委員会では審査質疑の後、賛成多数にて可決されました。…が、ご自分の主義主張を長々とされる…休憩中だからと言って差別用語を平気で口にする…議員としてのモラル・資質が問われた委員会でした。
 他人の話を聞けない…許す事が出来ない…そんな人間はさみしいですね。
一人で議会をやっているわけではないのですから、他の議員の考え方も一定の理解をした上で賛否を決め、多数決で決めて行く…それが民主主義の議会です。
その基本的な事を「議会はこれで良いのか、許せない!」と感情むき出しで滔々とされる議員…今始まったわけではありませんが行く末が心配です。
 夕方帰宅したところ、新潟の実家から「塩引き鮭」と味付け数の子が届いていました~弟の心遣いに感謝!!

3/7 訪問先にチューリップの花がぷっくりと可愛らしく咲き…三寒四温ですが春が来ました。
今日も昨日に引き続き2つの常任委員会が9:30~開かれ、新年度の当初予算が慎重に審査されます。
議会の様々な事が頭を巡りスーッと眠れない時…明日は明日の風が吹くと思うようにしています。「人生において最も耐え難いことは、悪天候が続くことではなく、雲一つ無い晴天が続くこと」…だそうです。
昨日の帰宅途中、いつものスーパーで「ウド」を見つけましたので、今朝は早速「ゴマ酢味噌あえ」でほろ苦い春をいただき元気にスタート致します。

3/6 今日は9:30~総務水道常任委員会と文教福祉常任委員会が開かれました。
 正副議長は総務水道常任委員会へ所属となっていますので、本会議にて付託された6件の議案を慎重に審査…特に第10号議案「吉川市部設置条例の一部を改正する条例」に質疑が集中…提案理由は、当市の産業振興を推進するための組織体制を整備するための大変重要な議案ですが、前回12月定例議会では否決された案件でもあることから、条例が可決されるよう積極的に質疑をさせていただきました。
 結果、当議案を始め付託された6件の議案は、全て可決されました。
 委員会終了後、今後の様々な調整や調査→昨日の夕方いただいた市民相談場所の安全確認…整備は後程になりますが、直ぐに安全対策はされていましたので、お近くの方はご理解とお気をつけての通行を宜しくお願い致しますm(_ _)m
 先ほど帰宅し、賞味期限が三日前だった「桃味のくずきり」と「抹茶くず餅」…イチゴを一気に食べて元気復活~これから、晩ご飯の下ごしらえをし総支部議員会へ行って参ります。

3/5 早朝射し込んでいた陽が陰りお天気は下り坂の月曜日。
玄関前の紫陽花には可愛らしい新芽…敷地内の雪柳にはチラホラ小さな花が咲き出し…身近に新鮮な春の息吹きを感じる頃となりました。
 議会は中盤に入り、明日から各常任委員会にて付託された議案が慎重に審査されます。…と、言うことで今日の議会は休会…議案調査日となっています。
 各常任委員会での活発な議論や慎重審査は大事ですが、何だか雲行きが下り坂の様子…議案には賛否など何れかの選択をしなくてはなりません。
否決の選択をするということは、その選択によって生まれるマイナスをすべて背負う事になります。もし否決になったら…と、そのマイナス面についても前体感に立ち思いを廻らし…市民の幸福実感UPのための決断をしたいと思います。

3/4 今日は朝から栄町9区(モアステージ自治会)の防災訓練に参加させていただきました。
当マンション自治会は平成10年に市内で初めて自主防災会が結成され…以後、毎年共助の考え方を中心に関係機関と連携しながら積極的に訓練を継続実施しています。
10:00に避難ベルが鳴り→先ずは各自宅ドアに安否確認「黄色いタオル」を…
今回は、エレベーターが使えない時にどう住民を助け出すか…避難機具(イーバックチェア)の使い方を実体験→1階ポンプ室を守る為の土嚢積みや扱い方→消火器の扱い方などについて→最後に消防署担当者から総評をいただきました。
次回は是非、自助の意識向上・強化の為の取り組みをと願い…一般質問にて様々提案させていただきます。

3/3 桃の節句…世界中の女子が幸せに成長されることを心から願う朝です。
昨日の本会議では10人の議員が、多岐にわたり新年度の当初予算について活発に質疑…各常任委員会へ担当分の再審査が付託されました。
終了後16:00~新メンバーでの議会広報委員会…概略レイアウトや大見出し、今後の特集などについて熱心に意見交換…方向性を確認しあいました。
※国会では新年度予算が衆議院通過となりました。公明党の主張が沢山反映された国の当初予算を当市でもしっかり実感出来るように頑張って参ります。
夜は地域の会合へ素敵なお月様を見ながら帰宅途中…ずーっと気になっていたお雛様をやっぱり飾ろうと決意!!
夜中でしたが思いきって居間に飾りました。
一日だけですがお雛様をお祝いしながら訪問対話や議案書の読み込みを頑張ります(*^^*ゞ

3/2 北日本は広範囲で荒れ模様…特に北海道日本海側では数年に一度のもう吹雪のおそれ…呉々もお気をつけてお過ごしください。
 今日の議会は10:00~本会議…新年度当初予算が審議されます。
 昨日午前中の第12号議案「吉川市における幸福実感向上を目指したまちづくりのための産業振興基本条例」審議では、某議員が条例を策定する審議会委員会の副委員長であったにも関わらず質疑…「拙速」との発言に議会は暫時休憩となり代表者会議→ご本人に納得していただき、当該文言は「拙速」(出来上がりがへたでも仕事は早い様を言います)から「急ぎすぎた」に訂正となりました。「禍は口よりいでて身を破る」…気をつけましょう。
議会終了後は新議会報委員長へ様々な申し送り…ど根性タンポポを見習いガンバ!!
 今日は意識して「福(さいわい)は心より出でて我を飾る」…のご金言を心がけ、議長中心で議会運営に当たりたいと思います。
昨日の帰宅途中、いつものスーパーで玉葱・ジャガイモなど…各10個で189円のタイムサービス~早速「肉ジャガ」で美味しくいただきました。

3/1 3月始めのお天気は全国的に荒れ模様…こちらも強い風雨で目が覚めましたが今現在は止んでいます。これから気温は上昇⤴⤴
通勤・通学・外仕事の方はこまめに気象情報・交通情報を見てお気をつけてお過ごしください。
 今日の議会は10:00~本会議にて議案審査となっています。
傍聴を予定されている方は呉々もお気をつけてお出でください。
 昨日、活動の合間にいつもお世話になっている美容院へ…隣り合わせた方は「70歳からの手習いで川越市まで絵を習いに行ってます」と、自作の色鉛筆画を見せてくださいました。娘さんの嫁ぎ先の近くに越されて来て数年との事ですが、趣味を中心にとても生き生きとお暮らしの様子…私もこう有りたいと思いました。
 ボサボサの髪をサッパリと整えた後、店主さんが写真を撮ってくださり…夕方数枚送信してくださいましたのでUPさせていただきます。N店主有り難うございましたヽ(*´∀`)ノ♪
様々ありますが…昨日、友人からいただいた神戸のハイカラなリーフチョコを食べて前進!!

2/28 今日の議会は議案調査日で休会…朝一番の仕事を終えて→9:30~お約束先にて訪問対話→議案調査→夕方お約束先にて訪問対話の予定となっています。
昨日の本会議…公明市議団を代表し質問に立たれた互議員は公明党らしく…施政方針のポイントを的確に捉えた素晴らしい質問でした。特に、長年一般質問や予算要望で訴えてきた「(仮称)芸術・文化振興条例」の制定については、市長から「検討」と、明確なご答弁をいただきました
議長の立場があり2年間は質問出来ずにいましたが、ブランクをものともしない互議員は流石です。お疲れ様でした‼️
✴️夜は会合があり遅くまで…帰宅したところ、自宅マンション内に住む友人ご夫婦が倒れて救急車で運ばれたとの連絡が…忙しさの中でご主人が低血糖の症状で倒れて…付き添った奥様も病院先で気分が悪くなり倒れた様子…奥様に朝イチで連絡を取り様子を確認しホッと…夕方また訪問させていただきます。
今夜からお天気は荒れ模様とか…季節の変わり目は持病が出やすいですから呉々も気を付けましょう。

2/27 今日は10:00~本会議にて施政方針に対する代表質問が、自民⏩市民・無⏩公明⏩共産⏩未来の順番で行われます。
 公明党市議団を代表し、今回は「互 議員」が大きく7項目にわたり質問に立ちますのでお時間のある方は傍聴へ是非お出でくださいm(_ _)m
 昨日の夕方「ブロッコリーを採ったけどいるかい…」と路地販売店のYさんから連絡が入り即行動~子ども食堂「ころあい」は野菜不足ではないかと心配していましたので用事を兼ねてその足でお届けに
 途中、思いがけずにNさんにバッタリ…「いつもLINEの投稿を楽しみに拝見してますよ~」と、「いいね」が無くてもしっかり見ていてくださっている事が分かりとても嬉しい~ブロッコリーをお裾分けしながら記念にパチリ✨Nさん、いつも有り難うございますヽ(*´∀`)ノ♪
 「ころあい」では私の心配が的中~野菜不足に悩んでいた様で大変喜んでいただきました
F代表へ「忙しくてなかなか来れずにごめんね〰」と言うと、サッと2枚の紙を出し「教育→今日行くところがある。教養→今日用事がある…元気でいられる事に感謝ですよ」と…何処かで聞いたことがありますよ~と皆さんで笑顔の確認でした。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
吉川市 五十嵐恵千子