Archive for 2015年 11月

鶴見工業高校の跡地に整備される看護学校の名称が「横浜市医師会聖灯看護専門学校」に決まり、平成30年4月の開校に向けて、本格的な準備が始まります。これまで菊名と保土ヶ谷にある既存の看護学校が1校に統合されます。この看護学校が地域の活性化の一助になることを期待しています。

本日から12月17日までの会期で、平成27年第4回定例会がスタートしました。市民生活に直結する大事な議案審査等が行われる予定です。パフォーマンスや無責任な主張を繰り返すのではなく、責任ある議論を尽くして参りたいと思います。

今日は横浜市教育長に対して、北綱島特別支援学校の閉校に関する申し入れを行いました。この閉校問題が話題になってから、ふれあって北綱島への訪問や団視察を通し、登校時の様子はもとより、学校施設の現況や保護者との意見交換会などを重ねて来ました。それを受け、北綱島特別支援学校については、新たな特別支援学校の開校に合わせて閉校するのではなく、個々の状況に応じて、抜本的かつ柔軟に再検討する様に申し入れました。引き続き、保護者の意見や要望を踏まえ、議会の中で責任ある議論を尽くして参ります。

来年注目のドラフト候補として、創価大学の田中正義投手が取り上げられています。今から「空前の争奪戦になることは間違いない」「全12球団が1位候補」との扱いに、感動します。身体をしっかりと作り、まずは大学日本一の栄冠を勝ち取ってほしいと思います。

心配されていた箱根山の噴火警戒レベルが「1」に引き下げられたことで、この3連休は多くの観光客が訪れた様子が報道されています。警戒レベルが上がった直後に、箱根町を訪問し、その後箱根町支援を要望するなど、できる支援を行ってきました。これで箱根駅伝への期待も高まります。

鶴見区の中でも一番のマンモス校である市場小学校において、これまで3年にわたって進められてきた増改築工事が終了したことから、その落成記念式典が開催されました。学校やPTA、さらに自治会関係者のご協力により、子供達により良い教育環境を提供する事ができます。今後も就学人口の増加予測もあり、このエリアにおける学校問題は継続的な課題です。

今日は「犯罪被害にあうということ」とのテーマで開催された市民講演会で、16年前の11月28日に東名高速道路で酒酔い運転の大型トラックに追突され、当時3歳と1歳の娘を失うという痛ましい事故に遭われた井上夫妻の講演を拝聴しました。いつ、どこで家族や知り合いが犯罪に巻き込まれ、犯罪被害者になるかわかりません。非常に心にしみる講演会でした。

今日は枚方市にある山田池公園にて「大阪発、公園からの健康づくり」の取り組みについてヒアリングしています。健康寿命をどの様に伸ばしていくのかという事を、国・府・市の公園管理者が連携して、スロージョギングを始めとする様々な運動の機会を提供することでアプローチしています。特にスポーツ科学面から、歩くよりも効果がある事には驚きました。早速、挑戦したいと思います。

今日は特別委員会の視察で、愛知県半田市において、地域との連携により公立学校内で運営されている地域型スポーツクラブに来ています。当クラブは中学校の体育館の再整備に合わせて、地域の声を聞きながら、地域全体のスポーツ振興を担う目的で整備されたものです。やはり地域においては、学校という単位が、健康のためのスポーツ振興に極めて重要であると感じました。

今日は地元上の宮中学校で開催された地域防災拠点防災訓練に参加させて頂きました。日曜日にもかかわらず、多くの関係者が参加され、応急給水や仮設トイレ組立設置、AED取扱など、様々な訓練を体験されています。実際の地域防災拠点のキャパや環境などを考えると、改めて自助の大切さを痛感する機会となりました。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
公明党鶴見支部 尾崎太
ozaki-tsurumi@22.netyou.jp