Archive for 2015年 8月

8月最後の週末は、ご相談への対応をはじめ、壮年ソフトボール大会の地区予選にも参加させて頂きました。力及ばず、1回戦での敗退となりましたが、来年こそはリベンジを果たしたいと思います。横浜市消防局が発行している年報によれば、出火原因として昭和60年以降、毎回「放火」が第1位となっています。放火させない環境づくりのためにも、地域のつながりを強くしていく事が必要です。

最近、空き家に関する相談が増えています。国で特措法を制定し、市町村で具体的な空家等対策計画を立てることになっています。日本は欧米と違い、中古住宅の流通・活用という考え方が主流ではなく、今後高齢化や少子化により、ますます空き家が増えていくと専門家からも指摘されています。大都市横浜にふさわしい空き家対策(あき店舗対策も含め)を考えていく必要があります。

兵庫県では阪神淡路大震災の復興事業の一つとして、音楽療法士を育成するための事業が続いています。音楽療法という分野は、その効果や結果というものを定量化して証明することが難しい事から、様々なハードルがあるものの、現場で取り入れておられる関係者からは、非常に高い評価を得ています。高齢社会における認知症予防の一つとして検討していく必要性を感じました。

今日は母校創価大学でゼミ同窓会が開催されました。大学の草創である1期生から41期生まで約170名もの卒業生の集いとなりました。同窓会の前には、野球部の練習も見学し、秋のリーグ戦へに向かってトレーニングに励んでいる様子も拝見しました。大学ジャパンのエースの田中正義投手を擁しての秋の関東大会が楽しみです。

今日は第29回鶴見川サマーフェスティバルが開催されています。猛暑の中、多くの模擬店やPRブースなども出店頂き、夜には1400発もの花火も打ち上げられる予定です。東北支援物産展ということで、福島や岩手など4団体の皆様も東北から参加頂いております。鶴見のスター(?)であるキラーコンテンツにも遭遇。夏のひと時、是非ともお出かけください。

今日は後期高齢者医療広域連合議会の第2回定例会が開催されました。平成26年度の一般会計決算に関する質疑の中で、地域の方々よりご要望頂いている保険証のカードサイズ化についても確認しました。連合長(林横浜市長)からは将来のカード化も視野に入れながら、慎重に検討していく旨、答弁がありました。マイナンバー制度導入との関連も含め、市民の利便性とセキュリティを考慮したもととなる様、引き続き取り組んで参ります。

日本防災士会では様々な内容の研修会を開催していますが、昨夜は「近年の防災動向」とのテーマで、Bosai Plusの高嶋編集長より講演がありました。東日本大震災からすでに4年以上が経過し、防災士も10万人を超えるとの事です。一方で消防団員の減少と、高齢化が指摘されている昨今であり、エリアによっては地域防災組織との連携の必要性を感じました。

今日は箱根町での会議に出席しております。その席上、箱根町議会の西村議長からご挨拶を頂きました。西村議長は駅伝のエキスパートで「鬼の西村」と呼ばれており、教え子などの関係者が様々な駅伝チームで指導者として活躍されているとのことです。創価大学駅伝部にも大きな期待を寄せてくださっており、まずは予選突破をとの熱いエールを頂戴致しました。今から予選会が楽しみです。

経済活性化の一つとして実施されているプレミアム商品券の当選通知が、先週から発送されているようです。当選された方からも喜びの報告を頂きました。ただし、商品券購入に際しては、9月3日までに決められた引換販売窓口で購入して頂く必要があります。また商品券を利用できる期間も決まっておりますので、くれぐれもご注意頂きたいと思います。

年金保険料の納付期間が不足していたことで、年金受給できない方への措置として、後納制度が平成24年10月からスタートしています。これは過去10年以内に国民年金保険料の納め忘れがある方が、保険料を納めることができる制度で、年金の受給資格が得られたり、受け取る年金額を増額することができます。その後納制度がいよいよ本年9月末で終了するとのことですので、お手続きの必要な方は国民年金保険料専用ダイヤル(0570-011-050)でご確認ください。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
公明党鶴見支部 尾崎太
ozaki-tsurumi@22.netyou.jp