menu
menu
7月にオープンしたばかりの益城町役場の仮庁舎

7月にオープンしたばかりの益城町役場の仮庁舎

7月7日は、嬉野市から熊本に移動して、午前中は、益城町の視察の予定だったのですが、九州自動車道が大雨のため通行止めになり、益城町の仮庁舎に到着したのは、11時58分。ご挨拶と資料を頂き、午後からは熊本県災害廃棄物二次仮置場の視察に伺いました。熊本地震による災害廃棄物の発生推進量は、合計289万トン、処理期間は約2年を目標とし可能な限り再生利用と減量化をし再生利用率70%を目指しています。視察をした二次仮置場は、単独で処理を行うには困難な7市町村(宇土市・南阿蘇村・西原村・御船町・嘉島町・益城町・甲佐町)が県に事務委託をし運営をしています。偶然、施設長は、浦安在住の方で単身赴任で益城に来られているそうです。働いていらっしゃる方は、いろんな地域から応援に来られているようです。

この施設は、約20億かけ作られています。約12億が機械、8億が建物かけているだけあり、効率的な粉砕選別を行う中間処理施設として運営されていました。

災害後の対応の一つとして、災害廃棄物の処理は大きな課題の一つです。

浦安市在住の施設長さん

浦安市在住の施設長さん

破砕機で廃棄物を粉砕処理します

破砕機で廃棄物を粉砕処理します

ゴミを最後は手作業で分別する施設です

ゴミを最後は手作業で分別する施設です

IMG_1981

廃棄物の重量を量る場所です

隣にある最大の仮設住宅

隣にある最大の仮設住宅

コメントは受付けていません。

ブログバックナンバー
モバイルサイトQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
モバイルサイトQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
浦安市 中村理香子
n.ricaco@icloud.com